“コンビニオーナーの苦悩が社会問題に連日取り上げられてますね。”
確かに私のよく行くコンビニでもオーナーさんは朝から晩まで働いてます。
当たり前のように毎日拝見しますが、
よく考えてみれば恐らく1日もお休みはないのではないでしょうか・・・
私は出来ればコンビニは24時間開いててほしいと思ってて、特に私の家の近くのセブンイレブンは周りにはお店も事業所も全く無く住宅街の店舗なので、もし夜間閉めるようなことになれば周りは本当に道は真っ暗闇になります。
改めて24時間開いててくれることに感謝です。
今週も1日1食は必ずセブンの私が自信を持ってお勧めするお弁当ベスト3をご紹介いたします。
セブンイレブンでのお食事選びの参考になれば幸いです。
“セブンイレブンのおすすめ弁当のご紹介、カロリーや総重量も表示!”
第3位、”焦がしの醤油チャーハン”
“先週の発売の新商品です。”
定番商品チャーハンの規格変更ですね。
変更点はチャーハンを炒める際に鍋肌で醤油を焦がす事で、風味を向上し食べ進みの良い味わいに仕上がってます。
柔らかいチャーシュー2枚が嬉しですね!
総重量約290㌘
カロリーは601kcal
第2位、”豚焼肉弁当(唐辛子マヨネーズ)”
“これも定番商品ですね。”
焼肉は甘辛の醤油たれで炒め、お好みで別添の唐辛子マヨネーズをかけて食べることで、味に変化が付けられて飽きずにご飯が食べすすみます。
豚焼肉炒めも約100㌘使用することでとてもボリュームもあり値ごろ感のあるお弁当です。
“カロリーを気にされる方は別添えの唐辛子マヨネーズで調整して下さい。”
総重量約410㌘(総重量:220㌘)
カロリーは819kcal
第1位、”玉子を味わう!ふわっとろオムライス”
今週も1位は玉子を味わう!ふわっとろオムライス!
私はもう3回は食べましたかね(笑)
“先週発売の新商品です!”
どこのセブンイレブンに行っても大量に在庫を持ってお勧めしてますね。
徹底した低温管理をすることで実現した未殺菌・無の卵原料を使用する事で玉子本来の風味が向上!
オムレツはチルドの優位性を生かして、1食ずつ鉄鍋で高温短時間で焼き上げる事で、ふんわりした食感を実現、玉ねぎ、マッシュルームの旨みを加えた、濃厚なデミソースと組み合わせが絶妙です。
お世辞ではなく下手な洋食屋さんよりお勧めです!
“チルド弁当のカテゴリの商品ですので、新しい商品なら消費期限は最高2日半も日持ちします!”
※セブンイレブンの”チルド弁当と普通のお弁当”一体何が違うの?
買い置きの場合は鮮度をよくご確認の上お買い上げ下さい。
総重量約400㌘(御飯重量:約170㌘)
カロリーは552kcal
“この記事のまとめ”
コンビニ本部は1日でも早く無人レジを導入してもらい店舗の人手不足の解消してほしいものです。
そして24時間営業は続けてほしいのが本音です。
24時間コンビニが営業してることは、いつでも欲しいものが手に入るだけではなく、治安も含め他にもたくさんのメリットがあると思います。
1日でも早く自動レジを導入してもらいお店の人手不足の解消を図りこの議論の解決を願うばかりです。
そして私たちもコンビニで働く店員さんにはもう少し敬意を持つことが大事なのではないでしょうか。
もし私の記事を読んで今週のお食事選びの参考になっていれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとう御座いました!