セブンイレブン×乃木坂46一番くじの景品は!?
5月3日いよいよ発売になったセブンイレブン×乃木坂46一番くじの景品を写真も交えて一挙公開!
1回の値段も確認しておきましょう。
ラストワンをうまくGETするための攻略法もセブンイレブンのベテランスタッフさんに伝授していただきました!
セブンイレブン×乃木坂46、一番くじ発売で景品写真を公開!!
セブンイレブン×乃木坂46一番くじの景品(グッズ)内容をご紹介します。
まずは景品の本数の確認から、
景品 | 種類数 | 数量 |
ポスター賞① | 1 | 3 |
ポスター賞② | 1 | 3 |
BIGクリアファイル | 14 | 28 |
アクリルチャーム | 13 | 26 |
ステッカー賞 | 15 | 30 |
ラストワンもらっちゃお賞 複数サイン入りスペシャルポスター | 1 | 1 |
合計 | 45 | 91 |
合計91本で、90本目のくじをご購入のお客様がラストワン賞をもらえるシステムです。
“セブンイレブン×乃木坂46一番くじの景品(グッズ)内容をご紹介”
“ポスター賞①×3”
“ポスター賞②×3”
こちらが今回の大当たりになります。
“BIGクリアファイル賞 14種類×28枚”
BIGクリアファイルは14種類、全て2枚ずつで合計28枚、
BIGクリアファイル賞はご自身で好きなメンバーのファイルを選ぶことが出来るため、
言うまでもなく“白石麻衣”さんや”齋藤飛鳥“さんなど人気のメンバーから順番に無くなっていきます。
“アクリルチャーム賞 13種類×26個”
“ステッカー賞15 種類×30枚”
“ラストワンもらっちゃお賞 複数サイン入りスペシャルポスター×1”
“セブンイレブン×乃木坂46一番くじの攻略方法をごご紹介!”
お話が聞けたのは勤務歴10年以上のスタッフさん、
店長から一番くじの組み立てを頼まれるほど信頼のあるスタッフさんです。
スタッフさん曰く、
セブンイレブンの一番くじで今人気があるのは間違いなく乃木坂46かラブライブのようです。
“しかし売れ方は景品の質によって全く異なってくるようです。”
景品の質が良ければまさに瞬殺、
景品の質が今一の場合でも乃木坂46やラブライブの一番くじならそう長引くことはないそうです。
あくまでもこの店のケースですが、
“大体3人~5人程度の乃木坂ファンの方が駆け引きをしながらラストワン賞を狙います。”
まずは大当たりの狙いで2、3本ずつ買っていくケースが多いようです。
大当たりが無くなり景品の数が少なくなると、
コアなファンの方々から「あと何本ですか?」
と聞かれるようになり、
“大体残り15本を切ったあたりから、何処かでこのファンの方々の誰かが仕掛けるようです。”
コンビニの習性か、ファンの方は毎日大体決まった時間に来店され、
残り15本で「全部下さい!」
であったり、
残り9本で「全部ください!」
こんな駆け引きが始まり勝ち負けが決まります。
“ただ乃木坂46の一番くじで、残り5本を切っても売れ残ってるケースはまず無いということでした。”
あくまでもこのお店のケースになりますが参考にしてみて下さい。
乃木坂46のブロマイドをセブンイレブンでファンタ2本購入でGET!
“セブンイレブン×乃木坂46一番くじ、まとめ買いだと幾ら?”
“今回は一回500円とお求めやすくなってます。”
くじの数は90本入りですので、
“500円×90で45,000円でラストワン賞も含めて買い占めることが出来ます。”
もしくは残り約15本で仕掛けるなら500円×15で7,500円程度の投資が必要ということになりますね。
大型連休(GW)中の発売ですので厳しい争奪戦が繰り広げられることは間違いなさそうですね。
乃木坂46のブロマイドをセブンイレブンでファンタ2本購入でGET!
“この記事のまとめ”
乃木坂46はいまやセブンイレブン一番お気に入りのタレントです。
一番くじの景品は、その質によっては本当のファンの方々とそれを逆手に取ってヤフオクやメルカリで高値での取引を狙う売屋の方々との取り合いになりるようです。
店舗としては売れればどちらでもが本音でしょすが今回のくじはどうなるでしょうか?
最後までお読みいただきありがとう御座いました!