会社では年末に向けて残業が多くなったり、家庭の方でも大掃除やらバタバタすることが多くなることから肉メインのガッツリ系弁当がよく売れるようです。
ちなみに年末の仕事納めの週は大体どこのコンビニでも弁当セール(セブンイレブンの場合は50円引き)をやりますよね。
※2019年12月23(月)~28(土)までの6日間300円(税抜き)以上の弁当全品50円引きセールが正式に決まりました。
それではセブンイレブンの12/23週の新商品をご紹介いたします。
セブンイレブンでの食事選びにお役に立てれば幸いです。
セブンイレブンの2019年12月新商品"鮭といくらのご飯"をご紹介!気になるカロリーは?
"セブンイレブンの新商品弁当の発売は毎週火曜日になります。"
彩り鮮やかなの"鮭といくらのご飯"が新発売されます。
余裕があればサラダや惣菜と食べ合わせたい少し小ぶりの弁当ですね。
具材にはいくらの醤油漬け、銀鮭のほぐし身、錦糸玉子と豪華絢爛!
おかずとの相性の良い出汁で炊いた風味の良いご飯の味が絶妙です!
気になる食レポですが・・・

こんばんは!弁当担当の川崎です。
早くも"炭火焼き牛カルビ弁当"がリニューアル!
今週の新商品は4品中3品がリニューアル!手抜き?・・・
"炭火焼き牛カルビ弁当"の特徴はまず電子レンジで温めるとタレの甘~い香りが食欲をそそります。
その間じっくりと甘いタレがご飯に絡んでいきます。
新作弁当"鮭といくらのご飯"のカロリーは?エシカルポイント付与のタイミング(時間)は?
気になるカロリーは360kcal
総重量約230㌘(御飯重量:約180㌘)
エシカルポイント(5%のnanacoポイント)付与の時間は以下の表をご確認下さい。
※都道府県によってまだサービスが開始されておりません。順次全国に拡大予定です。
"この記事のまとめ"
セブンイレブンの弁当は全て専用工場でセブンイレブンのためだけに作られます。
しかも専用工場の数は日本全国に165ヶ所!
"もちろん保存料も合計着色料も一切使用しておりません。"
これからも美味しさと食の安全第一の商品をお願いしたいものです。
お店に負担にならないよう長鮮度の商品も増えてるようですしエシカルポイントの導入で弁当分野はますます人気になりそうですね。
セブンイレブンのエシカルポイントはいつから??何時から何時まで?おにぎり、弁当、デザート、パンも!エシカルプロジェクトを徹底検証!
最後までお付き合いいただきありがとう御座いました。