ジョブチューンでセブンイレブンの金のハンバーグ カレー 味噌ラーメン絶賛!元旦放送他7選!

テレビ番組コラボ
スポンサーリンク
“ジョブチューンでジャッジされたセブンイレブンの商品、改めて教えてー!!”

2020年元日放送のジョブチューン、セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンの大手3社のガチンコ対決が大変盛り上がりましたよね。

私の大好きなセブンイレブンの商品もたくさん紹介されました。

そこで、“ジョブチューンで一流料理人7名にジャッジされたセブンイレブンの人気商品”を改めて全て、ご紹介させていただきます。

本記事はこんな方におすすめです。

・ジョブチューンでジャッジされた、セブンイレブンの商品を忘れてしまった。

・ジョブチューンを見て、セブンイレブンの商品が食べたくなった。

・ジョブチューンでジャッジされた、セブンイレブンの商品を詳しく知りたい。

・ジョブチューンでジャッジされた、セブンイレブンの商品の、お得な購入方法を知りたい。

ジョブチューンでセブンイレブンの金のハンバーグ カレー 味噌ラーメンを絶賛!元旦放送他7選!

1選.”7プレミアムゴールド 金の直火ハンバーグ”

・7プレミアムゴールド 金の直火ハンバーグ
・売価368円(税抜き)

“7人満場一致で合格をいただいたアイテムです!”

セブンプレミアムゴールドの商品です。

セブンプレミアムゴールドとは、上質な原料を、こだわりの技術で仕上げた、セブンイレブンの最上級カテゴリの商品です。

お肉の挽き方にもこだわりがあり、肉粒感の感じられるオールビーフのパテのハンバーグ。

3段仕込みのフォンボーのコクと、深みのあるデミグラスソースに特徴があります。

2選.”札幌すみれ監修濃厚みそラーメン”

・札幌すみれ監修濃厚みそラーメン
・売価500円(税抜き)
・600Kcal

“7人満場一致で合格をいただいたアイテムです!”

札幌の名店『すみれ』が監修した、本格味噌ラーメン。

毎年定番の2020年バージョンですね。

セブンイレブンの麺は、具材とスープがセパレートされてるようになってから、麺の歯ごたえもよくなったような気がしてます。

スープは、店舗の方でも使用してるという、北海道産の米味噌を新たに配合し、よりコクのあるスープにアップデート。

麺も、使用する小麦粉を全て北海道産にすることで、よりコシのある麺に仕上がってます。

具材は、野菜や挽肉を増量したことで、今までよりもボリューム感が増し、かなり食べ応えがあります。

スポンサーリンク

3選.”ゴロゴロお肉の贅沢ビーフカレー”

・ゴロゴロお肉の贅沢ビーフカレー
・売価498円(税抜き)
・748Kcal

“7人満場一致で合格をいただいたアイテムです!”

『本格派欧州ビーフカレー』は、チルド弁当を確立させた定番商品。

毎年アップデートを繰り返し、その変化には、いつも驚かされます。

セブンイレブンの"チルド弁当と普通のお弁当"一体何が違うの??
本記事を最後までお読みいただければ、セブンイレブンの"普通の弁当とチルド弁当の違い"をご理解いただくことが可能となります。普通の弁当と、チルド弁当の違いを理解することで、必要なシーンによって使い分けていただくことと、無駄な時間...

今回の変更点は、牛肉の盛り付けを、今までの約1.8倍に増量。

牛肉と玉ねぎなどの野菜を長時間煮込んだことで、カレーソースにうま味が見事に溶け込んでます。

なんとスパイスは30種類以上というこだわりも、本格的なカレーを生みだす秘訣なのかもしれませんね。

4選.”ななチキ”

・ななチキ
・売価188円(税抜き)
・191Kcal

“合格6 不合格1で合格となったアイテムです。”

セブンイレブンのななチキは、肉の部位を限定したことで、食べ応えのある厚みに拘った、ワンハンドチキンです。

11種類のスパイスとハーブ、さらに粗挽き胡椒を使用することで、スパイス感が癖になるテイストです。

衣はサクッとしたクリスピー感がありながらも、歯切れのよい食感が食欲をそそります。

5選.”7P ななパフェ濃厚ティラミス”

・7P ななパフェ濃厚ティラミス
・売価278円(税抜き)

“合格5 不合格2で合格となったアイテムです。”

7Pのアイスパフェです。

ココアパウダー、コーヒーソース、マスカルポーネ味が特徴の高級アイスですね。

コーヒーアイス、ココアクッキーが層になってます。

コーヒーアイスの中には、カカオニブ(カカオの中身を砕いたもの)が混ぜ込まれてるので、食べ進めると食感の変化も楽しむことのできるアイスクリームです。

ちなみに、ななパフェにはルビー&ストロベリー味もあります。

スポンサーリンク

7選.”チョコレートのバブカ”

12月29日発売!

・チョコレートのバブカ
・売価138円(税抜き)
・402Kcal

“合格3 不合格4で残念ながら不合格となったアイテムです。”

バブカとは、NYで大人気の、チョコレート入りのバター風味が豊かなパンのことなんです。

バターをたっぷり使ったデニッシュ生地に、シナモン入りの風味豊かなチョコフィリングとチョコチップを加えて焼き上げた菓子パンです。

この菓子パンは、1つ1つ丁寧に手間ひまかけて生地に切り込みを入れてる事で、見た目にもこだわってることがわかります。

6選.”生姜でほっこり かき玉うどん”

・生姜でほっこり かき玉うどん
・売価410円(税抜き)
・410Kcal

“合格2 不合格5で残念ながら不合格となったアイテムです。”

こちらも寒い冬にはたまらない、毎年定番の商品ですね。

石臼で挽いた小麦粉が配合し、製麺方法を見直したことで、のど越しがよくなり、もっちりとしたコシの麺に特徴があります。

つゆは、うま味の強いかつお出し汁に、いりこや昆布出汁を加え、薄口醤油で味付け。

なめらかな食感のかき玉におろし生姜が加わったことで香りのよい玉に仕上がってます。

この記事のまとめ

セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンの大手3社ガチンコ対決企画を元旦放送のジョブチューンが企画するのですから、それだけコンビニに需要があるのだということを改めて感じました。

今年は特にコロナ渦ということもあり、自宅で過ごす時間が増える中、24時間いつでも開いてるコンビニのありがたさを、改めて感じてる方も多いのではないでしょうか?

合格の商品はもちろん、不合格の商品もメチャクチャ美味しいので、是非一度お試しいただく事をオススメいたします。

最後までお付き合いいただきありがとう御座いました。