
この記事に最後まで目を通していただければ、ワンハンドで食べれる、“セブンイレブンで今、もっとも人気の惣菜パン”を全て知ることができます。
また、“2021年2月1日週 新発売”の新作の惣菜パンも含め、今セブンイレブンで取り扱いのある、常温のパンを全て、惣菜パンに特化して、“人気ランキング形式”でご紹介いたします。
菓子(スイーツ)パンの人気ランキングはこちらの記事をご覧になってください。

セブンイレブンの商品なら、ほぼ全てを食べつくしたといっても過言ではない、自称セブンイレブン評論家の私の記事が、少しでもあなたのおうち時間のお役に立てば幸いです。
本記事はこんな方におすすめです。
・セブンイレブンの惣菜パンで、何を買うかいつも悩んでしまう。
・セブンイレブンで来週発売の新作の惣菜パンををいち早く知りたい。
・セブンイレブンでハズレのない、現在の定番(人気)の惣菜パンを知りたい。
・惣菜パン、1個当たりのカロリーも知りたい。
・nanacoボーナスポイントGETなど、今買うとお得な弁当を知りたい。
【2月1日週】新発売 セブンイレブン新作惣菜パン含むおすすめ人気ランキング11選!
2021年2月1日週、セブンイレブンで新発売の惣菜パンはありませんでした。
11位.”コクと旨味のもちもちお好み焼きパン”
・コクと旨味のもちもちお好み焼きパン
・売価140円(税抜き)
・熱量:265Kcal
コクと旨味のもちもちお好み焼きパン。
「天かす」を加えるたことで、コクと旨みが格段にUPしました。
焼きそばは、マヨネーズをベースにしたお好みソースで味付けし、まろやかな味わい。
表面には、お好みソースとたっぷりのかつおぶしを盛り付けされてます。
10位.”グランコロッケバーガー”
・グランコロッケバーガー
・売価170円(税抜き)
・熱量:405Kcal
グランコロッケをサンドしたバーガー。
玉ねぎをじっくりと炒めた甘味の感じられるホワイトソースに、マカロニを合わせたグラタンコロッケ。
ソースを組み合わせることで、ボリュームがありながらも食べ進みのよい仕立てに。
9位.”ツナコーントースト”
・ツナコーントースト
・売価158円(税抜き)
・熱量:303Kcal
定番で人気のツナサラダとコーンを組み合わせた、とても食べ応えのある総菜パン。
ふんわり食感の食パンを使用したことで、ボリューム感もあります。
食感が楽しい玉ねぎ入りのツナサラダと、彩どりのよいコーンを盛りつけ、香ばしく焼きあがってます。
ワンハンドで食べやすい形状も特徴です。
8位.”いろどり豊かなピザスティック”
・いろどり豊かなピザスティック
・売価148円(税抜き)
・熱量:216Kcal
ワンハンドで食べやすいスティック形状で仕上げた総菜パン。
パン生地に、ふんわりしっとりした豊かな具材を乗せた典型的なピザパンです。
見た目は、赤いトマトソースに、白、黄、緑の具材がとても目を引きます。
7位.”なつかしのつぶつぶコーン”
・なつかしのつぶつぶコーン
・売価128円(税抜き)
・熱量:326Kcal
なつかしのつぶつぶコーンはセブンイレブンの超定番商品。
リニューアルしてコーンを10%も増量したことで、更にたっぷりコーンの美味しさが味わえるようになりました。
甘みのあるスイートコーンとコクのあるマヨネーズとの絶妙な組み合わせが最高です。
6位.”鶏メンチカツサンド”
・鶏メンチカツサンド
・売価148円(税抜き)
・熱量:442Kcal
ふんわりと焼き上げたパン生地に、チキンメンチカツとソースをサンドしたボリューム感たっぷりの惣菜パン。
野菜と果実を多く配合し、より濃厚で甘くて旨味のあるソースを使用。
醤油、にんにく、生姜で下味をつけた鶏ひき肉が、ジューシーで食べ応えのあるチキンメンチカツに仕上げてます。
5位.”濃厚ソースの焼きそばパン”
・濃厚ソースの焼きそばパン
・売価138円(税抜き)
・熱量:278Kcal
焼きそば麺に焦がしオイルを加え、鉄板で炒めたような香ばしさが味わえる焼きそばパン。
煮込み時間を増やし、濃厚さとコク感を強めたソースを使用。
スライスしたパンにマヨネーズを絞り、焼きそばをサンドした上にあおさをかけ、バランスよく食べ進めるのおすすめポイントです。
4位.”たっぷりタルタル フィッシュバーガー”
・たっぷりタルタル フィッシュバーガー
・売価188円(税抜き)
・熱量:508Kcal
2種類のパン種(湯種、中種)にもう1種類のパン種(液種)を加え、よりもっちりと弾力ある食感のバーガー専用のバンズに仕立て。
さっぱりとした味付けのタルタルソースが、フィッシュフライとよく合うことで、食べ進めの良い味付けが特長です。
フィッシュフライは白身魚「すけそうだら」のみを使用。
3位.”やみつきになる!スパイス香るカレーパン”
・やみつきになる!スパイス香るカレーパン
・売価120円(税抜き)
・熱量:286Kcal
もっちりと弾力のある生地で、外生地には大粒のパン粉を使用することで、触感にはかなりのこだわりを感じました。
カレーも、17種類ものスパイスを使用した甘味とコクのあるカレーをたっぷり使用。
見た目にも、焦げ目をつけた揚げたて感のある仕立てが食欲をそそります。
2位.”あらびきソーセージドッグマスター”
・あらびきソーセージドッグマスター
・売価150円(税抜き)
・熱量:387Kcal
マスタードマヨをアクセントにさっぱりと食べられる仕立てです。
具材は、ポーク100%で旨味、肉粒感のあるソーセージを使用し、トマトケチャップとマスタードマヨを絞って焼き上げた仕上げ。
1位.”北海道産じゃがいものコロッケパン”
・北海道産じゃがいものコロッケパン
・売価130円(税抜き)
・熱量:428Kcal
北海道産じゃがいもを使用したコロッケに、たっぷり濃厚なソースのコロッケパンです。
野菜と果実を多く配合し、より濃厚で甘くて旨味のあるソースを使用。
芋本来の甘味を引き出したコロッケも間違いありません。
この記事のまとめ
今回は、ワンハンドで食べられる、セブンイレブンの人気惣菜パンに特化して、ランキングをご紹介させていただきました。
すぐに帰宅してお召し上がりになるのであれば、“エシカルポイント対象商品”は5%のnanacoポイントが付与されるため、大変お得です。

もし、お時間ありましたら、合わせてチェックしてみてください。
最後までお付き合いいただきありがとう御座いました。