
この記事に最後まで目を通していただければ、ワンハンドで食べれる、“セブンイレブンで今、もっとも人気の菓子パン”を全て知ることができます。
また、“2021年2月8日週 新発売”の菓子パンも含め、今セブンイレブンで取り扱いのある、常温のパンを全て、菓子パンだけに特化して、“人気ランキング形式”でご紹介いたします。
惣菜パンの、今週の人気ランキングはこちらの記事をご覧になってください。

セブンイレブンの商品なら、ほぼ全てを食べつくしたといっても過言ではない、自称セブンイレブン評論家の私の記事が、少しでもあなたのおうち時間のお役に立てば幸いです。
本記事はこんな方におすすめです。
・セブンイレブンの菓子パンで、何を買うかいつも悩んでしまう。
・セブンイレブンで来週発売の新作の菓子パンををいち早く知りたい。
・セブンイレブンでハズレのない、現在の定番(人気)の菓子パンを知りたい。
・菓子パン、1個当たりのカロリーも知りたい。
・nanacoボーナスポイントGETなど、今買うとお得な弁当を知りたい。
- 【2月8日週】新発売 セブンイレブン新作菓子パン含むおすすめ人気ランキング28選!
- “7P ベルギーチョコパイ”
- “ヨッシーのみどりのメロンパン”
- “7P ごろっとのせた さつまいもの蒸しパン”
- 28位.”7P 3種のチーズクリームパイ”
- 27位.”いちごのバブカ”
- 26位.”7P 果肉入り いちごジャムパン”
- 25位.”7P ティラミスパンケーキ2個入”
- 24位.”7P 北海道チーズ 蒸しケーキ”
- 23位.”7P クリームサンド ブールパン”
- 22位.”ミルクツイスト”
- 21位.”ホイップカスタード あげぱん”
- 20位.”7P つぶあんぱん”
- 19位.”7P 厚ぎりフレンチ トースト”
- 18位.”7P 生チョココロネ”
- 17位.”7P 3色 おやつパン”
- 16位.”しっとりレーズンカスタード”
- 15位.”いちごのホイップコロネ”
- 14位.”7P ダブルクリームパン”
- 13位.”7P 厚切りハニーシュガートースト”
- 12位.”チョコレートのバブカ”
- 11位.”7P こしあんぱん”
- 10位.”練乳ミルクフランス”
- 9位.”あんこが入った揚げ食パン”
- 8位.”つぶあん&マーガリン”
- 7位.”7P しっとりたまご蒸しパン”
- 6位.”しっとりホイップあんぱん”
- 5位.”7P ふわもちパンケーキメープル&マーガリン”
- 4位.”ほのかな甘み苺ジャム&マーガリン”
- 3位.”サックサクメロンパン 欧州産発酵バター使用”
- 2位.”ふわふわちぎりパン(チョコクリーム)”
- 1位.”りんご&カスタードのデニッシュ”
- この記事のまとめ
【2月8日週】新発売 セブンイレブン新作菓子パン含むおすすめ人気ランキング28選!
まずは、“2021年2月8日週 新発売”の菓子パンから、ご紹介いたします。
2021年2月8日週、セブンイレブンで新発売される新作の菓子パンは1品です。
“7P ベルギーチョコパイ”
・7P ベルギーチョコパイ
・売価128円(税抜き)
・熱量:433Kcal
・メーカー:敷島製パン
チョコクリームには、ベルギーチョコを使用。
パイ生地の中に、焼きチョコのような香ばしいチョコクリームとなめらかな食感のチョコクリームの2種類を使用した濃厚な味わいが特徴。
続いて、“2021年2月1日週 新発売”の菓子パンです。
2021年2月1日週、セブンイレブンで新発売される新作の菓子パンは2品でした。
“ヨッシーのみどりのメロンパン”
・ヨッシーのみどりのメロンパン
・売価140円(税抜き)
・熱量:360Kcal
『スーパーマリオブラザーズ35周年記念キャンペーン』のオリジナルメニュー。
ヨッシーが大好きなメロンをイメージしたメロンパン。
格子柄模様のまるでメロンのような見た目の生地の間に、メロン果汁を使用した、風味よいカスタードクリームとホイップをはさんでます。
『スーパーマリオブラザーズ35周年記念キャンペーン』の詳細は、こちらの記事をご覧になってください。

“7P ごろっとのせた さつまいもの蒸しパン”
・7P ごろっとのせた さつまいもの蒸しパン
・売価108円(税抜き)
・熱量:334Kcal
・メーカー:敷島製パン
鹿児島産、宮崎産のさつまいもを使用した、蒸しパンです。
角切りのさつまいもをたっぷりとトッピングし、いもの甘さと食感を味わえる仕立て。
以上3品は、現時点ではまだ発売前、もしくは発売直後の為、ランキングは対象外とさせていただきました。
※データはあくまでも独自取材に元とづいたデータとなります。
それでは今週も、セブンイレブンの菓子パンを、人気ランキング形式でご紹介いたします。
28位.”7P 3種のチーズクリームパイ”
・7P 3種のチーズクリームパイ
・売価138円(税抜き)
・熱量:414Kcal
・メーカー:山崎製パン
マスカルポーネ、カマンベール、クリームチーズの3種類のチーズとカスタードをブレンド。
クッキーそぼろをトッピングしたことで、食感にアクセントが加わりました。
27位.”いちごのバブカ”
・いちごのバブカ
・売価148円(税抜き)
・熱量:367Kcal
ニューヨークで話題の菓子パン『バブカ』にいちご味が新発売。
お正月の特番『ジョブチューン』では、チョコレートの『バブカ』の評価が今一でしたが、間違いなく美味しい商品です!

ストロベリーパウダーを仕上げに振りかけた、ほんのりとしたピンク色の見た目にも特徴がある、はなやかな商品。
26位.”7P 果肉入り いちごジャムパン”
・7P 果肉入り いちごジャムパン
・売価98円(税抜き)
・熱量:221Kcal
・メーカー:敷島製パン
いちご果肉の味わいを楽しめるジャムパン。
ジャムにはいちごの果肉にいちごの果汁を加えることで、いちご感のアップと旨みを味わえる仕立てになってます。
98円(税抜き)で手軽に食べられて、おやつ、軽食にもおすすめな商品です。
25位.”7P ティラミスパンケーキ2個入”
・7P ティラミスパンケーキ2個入
・売価108円(税抜き)
・熱量:1個あたり198Kcal
・メーカー:敷島製パン
デザートでも人気のある洋菓子『ティラミス』をイメージしたスイーツ系パンケーキ。
ココア生地にマスカルポーネとコーヒー味のホイップクリームをサンドして、ティラミス本来のテイストが味わえる仕立て。
24位.”7P 北海道チーズ 蒸しケーキ”
・7P 北海道チーズ 蒸しケーキ
・売価100円(税抜き)
・熱量:351Kcal
・メーカー:フジパン
北海道産チーズ入りチーズクリームを練り込んだ、しっとり口溶けのよいチーズ蒸しケーキ。
ボリュームのあるサイズで食べ応えもあります。
乳化剤、イーストフードは一切不使用とのことです。
23位.”7P クリームサンド ブールパン”
・7P クリームサンド ブールパン
・売価118円(税抜き)
・熱量:1個あたり405Kcal
ブリオッシュ生地に、カステラ生地をかけて焼き上げた菓子パン。
練乳クリームをサンドすることで、どこを食べてもクリーム生地がくる仕立てに。
クリームには、北海道産練乳を使用し、口どけなめらかな味わいがお楽しみいただけます。
22位.”ミルクツイスト”
・ミルクツイスト
・売価108円(税抜き)
・熱量:-Kcal
・メーカー:フジパン
北海道産練乳入りクリームを増すことで、よりミルクのコクと甘みが感じられる菓子パンです。
もっちりとした食感の食べ応えのある生地に、口どけのよいミルククリームが完璧にマッチ。
手作業で編み込んだという形状で、ボリューム感のある見た目も特徴です。
21位.”ホイップカスタード あげぱん”
・ホイップカスタード あげぱん
・売価110円(税抜き)
・熱量:325Kcal
ふんわりとしながらも、しっとりとした食感の生地に、砂糖をまぶして仕上げたあげぱん。
バニラビーンズ入りの濃厚なカスタードを使用した、カスタードホイップ入り。
20位.”7P つぶあんぱん”
・7P つぶあんぱん
・売価108円(税抜き)
・熱量:333Kcal
あずきの渋切りをすることで、雑味のないすっきりとした味わいのつぶあんを使用してます。
生地の配合を見直したことで、しっとり口どけよくなったパン生地もお楽しみください。
19位.”7P 厚ぎりフレンチ トースト”
・7P 厚ぎりフレンチ トースト
・売価118円(税抜き)
・熱量:1個あたり413Kcal
・メーカー:敷島製パン
卵とバター、牛乳のコクを活かしたシンプルなフレンチトースト。
ちぎりやすくする為に、半分にカットを入れた、食べやすい形状です。
食パンには、マーケットシェアNO.1の『超熟』を使用してます。
18位.”7P 生チョココロネ”
・7P 生チョココロネ
・売価100円(税抜き)
・熱量:279Kcal
・メーカー:山崎製パン
北海道産のクリームを配合したことで、ミルク感となめらかさが向上。
ふっくらとした生地に口どけのよい生チョコクリームがたっぷり入った、懐かしいの味わい。
17位.”7P 3色 おやつパン”
・7P 3色 おやつパン
・売価100円(税抜き)
・熱量:377Kcal
・メーカー:山崎製パン
1つのパンで3種類の味が楽しめる菓子パン。
上品な香りと、豆本来の風味が楽しめるつぶあん、なめらかなチョコクリーム、たまご風味が豊かなカスタードクリームを包んだおやつにピッタリな、100円(税抜き)のアソートパン。
3種類の味を2つずつ合体し、ちぎりやすく切れ目を入れることで、分け合って楽しめます。
16位.”しっとりレーズンカスタード”
・しっとりレーズンカスタード
・売価140円(税抜き)
・熱量:303Kcal
レーズンと相性のよいカスタード風味の生地を組み合わせた、とっても食べやすい菓子パン。
しっとりソフトで、口どけのよい食感のパン生地を使用し、生地の層をはがしながらも食べ進めるのもオススメです。
15位.”いちごのホイップコロネ”
・いちごのホイップコロネ
・売価138円(税抜き)
・熱量:261Kcal
ソフトな食感のデニッシュ生地に、いちごジャム入りのホイップクリームを絞った仕立て。
いちごホイップクリームは口どけがよく、ほのかな甘味と酸味に特徴があります。
生地の片側にいちご風味のチョコをかけ、食感と見た目のアクセントにいちごクランチをまぶした仕立て。
14位.”7P ダブルクリームパン”
・7P ダブルクリームパン
・売価108円(税抜き)
・熱量:302Kcal
ふんわりしっとりとしたパンに、ホイップクリームとカスタードをダブルで組み合わせた菓子パン。
卵と乳の風味のよさを引き出した、自社炊きで炊きたてのこだわりカスタードクリームを使用。
ホイップクリームには、オレンジリキュールを配合し、爽やかさをプラスすることで、更に食べやすくなりました。
13位.”7P 厚切りハニーシュガートースト”
・7P 厚切りハニーシュガートースト
・売価118円(税抜き)
・熱量:448Kcal
・メーカー:敷島製パン
7プレミアムの商品です。
厚切りの『超熟』食パンを使用し、しっかりとした甘さをつけたボリュームのある菓子パン。
グラニュー糖、はちみつのやさしい味わいと、バターを楽しめる飽きのこない味わいに仕上がってます。
12位.”チョコレートのバブカ”
・チョコレートのバブカ
・売価138円(税抜き)
・402Kcal
バブカとは、NYで大人気の、チョコレート入りのバター風味が豊かなパンのことなんです。
お正月の特番『ジョブチューン』での評価は今一でしたが、間違いなく美味しいパンです!

バターをたっぷり使ったデニッシュ生地に、シナモン入りの風味豊かなチョコフィリングとチョコチップを加えて焼き上げた菓子パンです。
この菓子パンは、1つ1つ丁寧に手間ひまかけて生地に切り込みを入れてる事で、見た目にもこだわってることがわかります。
11位.”7P こしあんぱん”
・7P こしあんぱん
・売価108円(税抜き)
・熱量:321Kcal
てんさい糖と塩をバランスよく配合し食べ飽きない、キレのある甘味のこしあんを使用。
1個でもボリューム感が得られる、ボリュームたっぷりのあんぱんです。
10位.”練乳ミルクフランス”
・練乳ミルクフランス
・売価130円(税抜き)
・熱量:382Kcal
乳味とコクを引き出す無塩バターを使用した、ミルク感を感じられる練乳クリームを使用。
さらにクリームを見せる仕立てに変更したことで、つい手に取ってしまいますね。
9位.”あんこが入った揚げ食パン”
・あんこが入った揚げ食パン
・売価100円(税抜き)
・熱量:443Kcal
100円売価でありながら、1食で満足できるボリューム感のある菓子パンです。
6枚切り食パンに1枚分のパンに、あんこをたっぷりサンドし、ドーナツフライヤーにて高温短時間で調理。
パンの耳まで食べやすいやわらかさです。
あんこには北海道産小豆を使用してます。
8位.”つぶあん&マーガリン”
・つぶあん&マーガリン
・売価110円(税抜き)
・熱量:413Kcal
北海道産小豆のつぶあん&マーガリン。
ふんわりしっとりとした食感の生地に、なめらかなつぶあんと、コクのあるマーガリンを絞ったコッペパン。
マーガリンには新しいバターを配合したことで、より乳風味が向上してます。
7位.”7P しっとりたまご蒸しパン”
・7P しっとりたまご蒸しパン
・売価88円(税抜き)
・熱量:383Kcal
低温長時間熟成の旨味を引き出した、しっかりとした食感の蒸しパン。
乳化剤、イーストフード不使用で、更にカラメル色素(着色料)も削減。
6位.”しっとりホイップあんぱん”
・しっとりホイップあんぱん
・売価128円(税抜き)
・熱量:303Kcal
ホイップクリームをたっぷり使った菓子パン。
ふっくらと焼き上げたパンに、こしあんと口どけのよいホイップクリームを彩りよく盛りつけられてます。
ふっくらとした高さのある生地は、専用の型を使用して焼き上げることで、ふんわりしっとりとした食感が特長。
5位.”7P ふわもちパンケーキメープル&マーガリン”
・7P ふわもちパンケーキメープル&マーガリン
・売価100円(税抜き)
・熱量:1個あたり235Kcal
ふわもちパンケーキメープル&マーガリンが、100円(税抜き)で、嬉しい2個入り。
ふんわり食感ともっちり食感を更に味わえるよう生地の比率を見直したことで、より、ふんわり感がアップしました。
メープルソースとマーガリンの乳化剤は一切不使用です。
4位.”ほのかな甘み苺ジャム&マーガリン”
・ほのかな甘み苺ジャム&マーガリン
・売価110円(税抜き)
・熱量:368Kcal
マーガリンには、新たにバターを配合し、乳風味を向上。
苺ジャムの酸味を低減させ、パン生地とマーガリンに合う甘さのジャムを採用。
ふんわりしっとりとした食感の生地に、甘酸っぱい苺ジャムと、コクのあるマーガリンを絞ったコッペパンです。
3位.”サックサクメロンパン 欧州産発酵バター使用”
・サックサクメロンパン 欧州産発酵バター使用
・売価110円(税抜き)
・熱量:353Kcal
欧州産発酵バターを使用したことで、ふんわりとミルキーな風味と香りが広がる仕立てに。
上生地にはセモリナ粉を使用して、ビスケットのようなサクッとした食感に焼き上げ、下生地はきめ細かく口どけ良く仕上げ。
2位.”ふわふわちぎりパン(チョコクリーム)”
・ふわふわちぎりパン(チョコクリーム)
・売価120円(税抜き)
・熱量:448Kcal
パン生地の横からスライスを入れ、チョコレートクリームをサンドすることで、しっとり、ふんわりとした食感が特長。
さらには、クリームを生地ではさむことで、ワンハンドでも食べやすい仕立てに。
チョコクリームは、チョコフレークと風味つけに洋酒を使用し、口どけのよいクリームに食感と風味がプラスされてます。
1位.”りんご&カスタードのデニッシュ”
・りんご&カスタードのデニッシュ
・売価150円(税抜き)
・熱量:273Kcal
定番のりんごを使用したデニッシュです。
デニッシュ生地にカスタードを絞り、甘く煮詰めたりんごを盛り付けて焼き上げた仕立て。
りんごは、甘味と酸味のバランスが良い品種を使用してるので、シャキシャキっとした食感も楽しむことができます。
この記事のまとめ
今回は、ワンハンドで食べられる、セブンイレブンの人気菓子パンに特化して、ランキングをご紹介させていただきました。
すぐに帰宅してお召し上がりになるのであれば、“エシカルポイント対象商品”は5%のnanacoポイントが付与されるため、大変お得です。

もし、お時間ありましたら、合わせてチェックしてみてください。
最後までお付き合いいただきありがとう御座いました。