一足先に久しぶりのGuam(グアム)旅行を満喫してきた私が、現地の最新情報をシェアさせていただきます。
今回私が滞在先に選んだホテルは“THE WESTIN RESORT GUAM(ウェスティンリゾートグアム)”です!
言わずと知れたMarriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)プログラムのホテルです。
本記事ではコロナ前とコロナ後のサービス内容の相違に特化して情報をシェアさせていただきます。
少しでも、大切なGuam(グアム)旅行計画のお役に立てれば幸いです。
本記事はこんな方におすすめです。
・アフターコロナのTHE WESTIN RESORT GUAM(ウェスティンリゾートグアム)のサービス内容変更について知りたい…
・アフターコロナのTHE WESTIN RESORT GUAM(ウェスティンリゾートグアム)のラウンジ利用について知りたい…
2022年7月~Guam(グアム)旅行でTHE WESTIN RESORT GUAM(ウェスティンリゾートグアム)の現状をシェア!
私がGuam(グアム)を訪れたのは”2022年7月22(金)~26日(火)の5日間です。
到着していきなりですが通常のサービスと変更点がありました。
WESTIN CLUB(ウェスティンクラブ)の閉鎖です…
通常ではMarriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)会員はホテルフロントに隣接するWESTIN CLUB(ウェスティンクラブ)でウェルカムドリンクをいただきながら座ってチェックインすることができます。
しかし残念ながら閉鎖されてました…
通常のゲストと同様にフロントでのチェックインとなります。
私はアプリ内で既に電子チェックインを済ませてたのでウェルカムギフトのチョイスと滞在中のホテルのサービスについて説明を受けました。
ウェルカムギフトはMarriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)ポイント1,000Pかダッフィーのぬいぐるみです。
私は娘に押し切られてダッフィーのぬいぐるみを選ばされました…
尚、本記事ではコロナ前とコロナ後のサービス内容の相違に特化して情報をシェアさせていただきますので、部屋のアップグレードについては割愛させていただきます。
ウェスティンクラブラウンジ…
Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)会員でプラチナエリート以上の会員資格をお持ちなら最も気になるサービスですよね…
私が旅行前ホテルに事前に問い合わせてたウェスティンクラブラウンジについての質問が以下…
1.ウェスティンクラブラウンジは通常通り営業してるか?
2.営業してるならサービス内容や営業時間に変更はないか?またカクテルタイムの時間は?
3.ウェスティンクラブラウンジで朝食はいただけるのか?また3人家族で利用する際の追加料金は?
でした…
ホテルからの回答が以下…
1.通常通り営業してます…
2.営業時間も通常通り(11時~23時)、カクテルタイムは17時~19時の2時間…
3.朝食も食べられます…
最初の食い違いは到着翌日の朝に発覚してます…
翌朝、私共家族は3人で25階のウェスティンクラブラウンジに朝食をいただきに向かうと…
やってません…
到着日の夜はウェスティンクラブラウンジのカクテルタイム(17時~19時)に伺ってお酒や食事が楽しめたので、ウェスティンクラブラウンジ自体は営業してるのは確認済でしたが、朝食の時間ラウンジは閉鎖してました…
まあこの程度のトラブルは海外旅行では想定内です…
代わりに朝食は1階の『TASTE』でいただくことができます。
これはある意味ラッキーでした。
当然ですが『TASTE』の方がメニューは豊富でオムレツなど作り立てを提供していただくこともできます。
強いてあげればラウンジの方が静かに食事を楽しめるかもしれませんが、私たち家族にとってはラッキーでした。
因みにですが、これも私が旅行前にホテルに確認してた情報ですが…
私の保有するMarriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)プラチナエリート会員資格は、自分を含めた2人までは滞在中無料でウェスティンクラブラウンジを利用できる…
3人目以降のゲストは1人につき+70ドルを追加することで滞在中ウェスティンクラブラウンジを利用することができる…
そんな回答でした。
私の家族は3人なので70ドルの追加料金を想定してましたが、結果的に料金は掛かってませんでした…
チェックアウトの際レシートに何も記載が無かったので、あとでトラブルになるのも嫌だった私は、フロントで日本語を話してくれる韓国人スタッフがいたので彼女が空くのを待って確認してみましたが…
『ついてないので大丈夫です…あとで請求させれることはありません…』
明確な理由は分かりませんでしたが結果的に私は家族3人で5日間ホテルに滞在して、ウェスティンクラブラウンジを5日間フルで利用、尚且つ『TASTE』で毎日朝食をいただきましたが、追加料金を一切払うことなく利用することができました。
これは、コロナ渦でラウンジで朝食が取れないことなどでの変更に伴うサービスなのか、単純にホテルのミスなのかは分かりません…
ただ、毎朝『TASTE』での朝食時には受け付けではルームナンバーを求められましたし、テーブルではレシートにサインも求められました。
ちなみにですがゲストの大半を占める韓国人は日本人と同様に料理のピックアップの際、ほぼマスクを着用してますが。アメリカ人は殆どノーマスクです(≧∇≦)
日本国内では料理のピックアップにはビニール手袋が必須ですがこちらでは誰も使ってません。
一応隅の方に用意自体はありましたが…
朝食時間の閉鎖以外はウェスティンクラブラウンジの利用に変更点はありませんでした。
17時~19時のカクテルタイムではアルコールと食事が堪能できますし、その他の時間では、クッキーとソフトドリンクを無料でいただくことができます。
ショッピング・シャトルサービス…
このサービスもありませんでした…
一応、ホテルのフロントに問い合わせてみましたが回答は…
パンデミック以降このサービスは停止してます…
そんな回答でした。
さらに安価で利用できる現地でお馴染みの赤いシャトルバスもこの期間運行してませんでした…
ホテルのスタッフさんにもショッピングモールのスタッフさんにも伺いましたが、今後運行が再開するかどうかは分からないとの回答でした。
一部情報では2022年のGW中に運行が始まったとの情報を得てましたが、私が訪れた”2022年7月22(金)~26日(火)”の5日間は一日も運行しませんでした。
そもそもシャトルバスは観光客がたくさんいることが前提ですので、現状での運行はしばらく難しいかもしれませんね…
アメリカ人、韓国人を中心にそれなりの観光客はいたようにも思えましたが、それでもコロナ前に比べれば…
もちろん今後、コロナも落ち着き観光客が増えれば運行するかもしれません。
よって私たちは移動にはStroll Guam(ストロールグアム)を利用しました。
グアムでポピュラーなMiki Taxi(ミキ タクシー)の半額から2/3程度の料金で利用できるのでとてもお勧めです…
しかもアメリカでは煩わしいチップの計算も必要ありません。
アプリのダウンロードは日本で準備しておくことをお勧めします。

ウェスティンクラブ・オン・ザ・ビーチ…
私が事前に得た情報ではビーチのラナイは前日に予約することができること…
結論から申し上げますとこのサービスも利用できませんでした…
滞在中Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)アプリのチャット機能を使ってスタッフに質問してみましたが”当日先着順”という回答でした…
これも結論、THE WESTIN RESORT GUAM(ウェスティンリゾートグアム)でビーチやプールサイドの場所の確保は極めて困難だと考えてください。
まずラナイですがビーチ全体で7つしかご用意がありません。
コロナ前はビーチ中にたくさんご用意があったようです…
考えられるのは距離を開けた設置?ということなのかもしれませんが、ビーチでラナイを確保するためにはかなり早い時間の行動が必要となります。
しかも、これは通常からなのか分かりませんがTHE WESTIN RESORT GUAM(ウェスティンリゾートグアム)のビーチには、日よけ用パラソルの用意はありません。
ラナイと併設してサマーチェアの用意は多少ありましたがパラソル自体は用意がないのです。
有料でもありませんでしたので日焼けを嫌う私の妻と娘がビーチで横たわることは5日間ありませんでした。
プールサイドには数えると全部で12セットパラソル・サマーベッド(2却)付きのスペースがありましたが言うまでもなく確保は激戦となります。
せっかくの海外旅行で場所取りにガツガツすることを嫌う我が家族にとってTHE WESTIN RESORT GUAM(ウェスティンリゾートグアム)のビーチ&プールは大変不評に終わりました…
もしビーチ&プールメインならTHE WESTIN RESORT GUAM(ウェスティンリゾートグアム)は選ばない方が良いかもしれませんね…
その他注意事項…
この章では私が感じた久々海外での注意事項をシェアさせていただきます。
まず部屋着についてです…
久しぶりの海外で忘れがちですが海外での空調事情はえぐいです…
日本のエアコンのような程よい設定は難しく、消せば蒸し暑くて眠れないし点ければ寒くて体調を崩す…
私は海外旅行でこの空調に悩まされ何度も体調を崩した経験があります。
海外で体調を崩すことはとにかく最悪でせっかくの海外旅行が台無しになります…
今回私は現地で捨てて帰ってもいいようなユニクロの上下スエットを用意しました。
以前は寒ければ現地で安いスエットでも買えば…
そんな風に考えてましたが今は恐ろしい円安です…
私のように空調のせいで海外で体調を崩した経験のある方は事前の準備をお勧めします。
因みにトイレはウォシュレットの用意がありますのでご安心ください。
ミネラルウォーターは毎日人数分用意してくれますし1階にはコンビニも完備されてます。
因みにこのコンビニは部屋付けはできませんので現金かクレジットカードの準備が必要となります。
スポーツジムは24時間利用できますので雨の日などの暇つぶしにもなります。
ちょっとしたジムウェアのご用意もお忘れなく…
まとめ…
THE WESTIN RESORT GUAM(ウェスティンリゾートグアム)の立地は悪くありません。
ABCストアも目の前にありますしT ギャラリア グアム BY DFSまでも5分程度で到着します。
ただ私共家族のようにグアムでは移動よりもホテルでのんびり過ごすことを重要視する場合は、以前宿泊したアウトリガーホテル(現デュジット・ビーチ・リゾート)やオンワードホテルの方が最高でした。
もちろんレンタカーを借りて観光やショッピングがメインであれば全く問題ありません。
ホテルは清潔ですし、ジムやコンビニ、スタバなんかも完備してますし夜は1階のバーでライブが開催されたりもしてます。
少しでも私の情報がお役に立てば幸いです。
最後までご覧いただきありがとう御座いました。