[word_balloon id=”3″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]2021年8月13日『坂本昌行のOne Dish』で紹介された「ボリュームチーズハムカツ」のレシピ、誰か詳しく教えてーッ![/word_balloon]
毎週金曜、朝の情報番組“ノンストップ”の人気コーナー、V6の坂本昌行さんが、いつもよりちょっぴり贅沢な、ひと手間かけた、週末にピッタリな1皿を紹介する“坂本昌行のOne Dish”
8月13日の放送で、紹介されたレシピは“ボリュームチーズハムカツ”です。
ハムカツをボリュームアップして、ピリリと爽やか!特別な一品に仕上げます!
本記事では、“ボリュームチーズハムカツ”の作り方をまとめてみました!
ノンストップ 坂本昌行のOne Dish ボリュームチーズハムカツのレシピ(8月13日放送)
画像はノンストップから引用させていただいています。
材料(2人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・ロースハム:12枚
・スライスチーズ:3枚
・マッシュルーム:3個
・粒マスタード:大1
・生パン粉:適量
・サラダ油:適量
・ベビーリーフ:適量
・レモン:2切れ
【バッター液の材料】
・卵:1個
・小麦粉:大4
・サラダ油:小1
・水:50ml
【ソースの材料】
・ウスターソース:大2
・タバスコ:小1/4
作り方(調理時間:約20分)
- ロースハム2枚ずつ重ねておく。
- 厚みを出したハムに、スライスチーズをのせて、ハムからはみ出た部分は折りこみ、薄切りにしたマッシュルームものせる。これを3つ作る。
- 残り3つのハムには粒マスタードを塗り、②のハムと重ね合わせる。
- バッター液を混ぜ合わせておき、重ねたハムにつけ、パン粉もつける。
- 多め油で揚げ焼きしていく。2~3分かけて、こんがり両面を焼く。
- ウスターソースとタバスコを混ぜてソースを作っておく。
- 皿にベビーリーフとレモンを飾り、半分に切ったハムカツを盛り付け、ソースを添えて完成!
“この記事のまとめ”
料理のポイントは2つです。
ハムは重ねてボリュームアップ!
ソースにはタバスコを入れてピリっと爽やか!
揚げたてを試食!
『うわっ。チーズがあふれてくる!』『美味しい。マッシュルームがいいね!』とMCの設楽統さん。
『タバスコいいね。美味い!』とカンニング竹山さん。
とけたチーズとマッシュルームがはさんであって、とっても美味しそうでした。
ピリカラのタバスコソースで、ぜひ味わってみたいです。
是非みなさんも「ボリュームチーズハムカツ」作ってみてくださいね!
その他の『坂本昌行のOne Dish』レシピは、こちらからご覧いただけます。
最後までお付き合いありがとう御座いました。