2021年10月2日 日テレ『満天☆青空レストラン』で放送された「ミルフィーユカツ」のレシピを詳しくご紹介します!
今回の食材は、兵庫県香美町「但馬玄(たじまげん)」
日本を代表する極上食材です。
ゲスト ココリコの遠藤章造さん、宮川大輔さんが兵庫県の黒毛和牛・但馬牛を贅沢に味わいました!
10月2日の放送で紹介された「ミルフィーユカツ」のレシピを、速報でご紹介します。
※画像は満天☆青空レストランから引用させていただいています。
満天☆青空レストラン 但馬牛レシピ「ミルフィーユカツ」作り方(2021.10.2放送)
材料(4人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・但馬玄マル(牛モモ薄切り肉):大5枚
・但馬玄ブリスケット(牛バラ薄切り肉):大4枚
・大葉:4~5枚
・塩こしょう:適量
・小麦粉:適量
・卵:1個
・パン粉:適量
・揚げ油:適量
・(お好みで)ソース:適量
【つけあわせ】
・キャベツの千切り、ミニトマトなど
作り方
- 牛モモ肉の上にバラ肉を重ね、その上に大葉を数枚広げてのせる。さらにもう一度牛肉を重ねてサンドする。
- 塩こしょうをふり、小麦粉、とき卵、パン粉の順につける。
- 油で色よく揚げて、食べやすく切る。
- お皿に盛り付け、野菜を添えて完成。お好みでソースをかけてめしあがれ。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
2種類の肉を重ねて大葉をサンドする!
何もつけずそのまま味わうのがオススメ。
ゲストのココリコ遠藤さん『うまーい!』『卒倒しそう』
宮川大輔さんも『うまい!何これ!』『このお肉の味はうま味が濃い』
『層になってるから、噛んだら油がジュワ~っと出てくる。それがまたうまい』
但馬玄(但馬牛)の名人が言うには、このお肉は脂がさっぱりしているんだとか。
これは味わってみたい一品ですね。
その他の『満天☆青空レストラン』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「満天☆青空レストラン」
日本テレビ系列 土曜18時30分~19時放送
グルメ・紀行・バラエティ番組
宮川大輔ほか
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。