満天☆青空レストラン 但馬牛レシピ「ビーフシチュー」作り方(2021.10.2放送)

満天☆青空レストラン
スポンサーリンク

2021年10月2日 日テレ『満天☆青空レストラン』で放送された「ビーフシチュー」のレシピを詳しくご紹介します!

今回の食材は、兵庫県香美町「但馬玄(たじまぐろ)」
日本を代表する極上食材です。

ゲスト ココリコの遠藤章造さん、宮川大輔さんが兵庫県の黒毛和牛・但馬牛を贅沢に味わいました!

10月2日の放送で紹介された「ビーフシチュー」のレシピを、速報でご紹介します。

ビーフシチュー
※画像は満天☆青空レストランから引用させていただいています。

満天☆青空レストラン 但馬牛レシピ「ビーフシチュー」作り方(2021.10.2放送)

材料(4人分)

まずは材料をご紹介いたします。

・但馬玄ブリスケット(牛バラ肉かたまり):600g

・油:適量

・赤ワイン:200cc

・にんじん:1本

・たまねぎ:1個

・水:300cc

・塩こしょう:少々

・ローリエ:1枚

・ゆでたじゃがいも:大2個

・デミグラスソース缶:1缶(200cc)

・バター:15g

・ゆでさやいんげん:6本

作り方

  1. 牛ばら肉は大きめのひと口大に切る。
  2. 油をひいたフライパンで、表面をカリッと焼く。
  3. しっかり焼き目がついたら、赤ワインを入れて加熱しアルコール分を飛ばす。
  4. 圧力鍋に移し、乱切りにしたにんじん、くし切りのたまねぎ、水、塩こしょう、ローリエを入れて10分間加圧調理する。
  5. ゆでたじゃがいも、デミグラスソースを加えて混ぜ合わせ、少し煮詰める。
  6. バターを加えたら火を止める。
  7. お皿に盛り付け、ゆでたさやいんげんを添えて完成。

“この記事のまとめ”

料理のポイントです!

ポイント1

肉のうま味が逃げないように焼き目をつける!

ポイント2

圧力鍋でやわらかく煮込む!

ココリコ遠藤さん、宮川大輔さん、ビールで乾杯していただきます。

『最高級のビーフシチュー、うまーい。お肉ホロホロ』

『トロトロになっててもお肉を嚙んだらジューシーだし、ほんまにおいしい!』

『すべて頂点の味だと思う』

最高級の黒毛和牛で作るビーフシチュー、とってもおいしそうでした。

その他の『満天☆青空レストラン』レシピは、こちらからご覧いただけます。

[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「満天☆青空レストラン」
日本テレビ系列 土曜18時30分~19時放送
グルメ・紀行・バラエティ番組
宮川大輔ほか
[/word_balloon]

最後までお付き合いありがとうございました。