よじごじDays “食”king「栗ームパスタ」作り方 V6長野博さんのレシピ(2021.10.6放送)

よじごじDays
スポンサーリンク

2021年10月6日テレビ東京『よじごじDays』で放送された「栗ームパスタ」のレシピを詳しくご紹介します!

栗を存分に味わえるクリームパスタ

番組水曜MC V6の長瀬博さん、生放送のスタジオクッキングです!

10月6日の放送で紹介された「栗ームパスタ」のレシピを、速報でご紹介します。

栗ームパスタ
※画像はよじごじDaysから引用させていただいています。

よじごじDays “食”king「栗ームパスタ」作り方 V6長野博さんのレシピ(2021.10.6放送)

材料(2人分)

まずは材料をご紹介いたします。

・むき甘栗:70g

・フェットチーネ(平たいパスタ):160g

・鶏もも肉:100g

・たまねぎ:40g

・生クリーム:150g

・白ワイン:大2

・オリーブオイル:小2

・塩こしょう:適量

作り方(調理時間:約15分)

  1. 鶏もも肉は4等分に切って塩こしょうをふる。たまねぎは薄切りにする。
  2. 甘栗4個は包丁で4等分にし、1個は仕上げ用に残して、残りはめん棒などを使いつぶしておく。
  3. フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉を両面香ばしく焼く。
  4. たまねぎ、白ワインを加え、アルコールを飛ばすように炒める。
  5. 生クリーム、切った甘栗とつぶした甘栗を加え、混ぜ合わせる。
  6. 塩こしょうで味をととのえ、ゆでたフェットチーネを入れてサッと絡める。
  7. お皿に盛り付け、②で残しておいた甘栗をおろし金で削ってトッピングする。できあがり。

“この記事のまとめ”

料理のポイントです!

ポイント1

甘栗は乳製品とよく合う!

ポイント2

刻んだ甘栗、つぶした甘栗。2種類をソースに!

ポイント3

仕上げに甘栗を削る!

大きめの鶏肉が2個ずつのった、ボリュームあるクリームパスタができあがりました。

フェットチーネの平たい麺によく絡んでとてもおいしそう。

刻んで、つぶして、削って、3種類の甘栗で秋を感じるパスタです。

みなさんもぜひご家庭で作ってみてはいかがでしょうか。

その他の『よじごじDays』レシピは、こちらからご覧いただけます。

[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「よじごじDays」
テレビ東京 平日15時40分~放送
関東ローカル 生活情報番組
月曜・石塚英彦
火曜・上地雄輔
水曜・長野博
木曜・薬丸裕英
金曜・小泉孝太郎
[/word_balloon]

最後までお付き合いありがとうございました。