ロストグルメ 大スターマドンナの愛した「テンペのサンドイッチ」作り方のレシピ(2021.10.9放送)

ロストグルメ
スポンサーリンク

2021年10月9日フジテレビ『ロストグルメ』で放送された「テンペのサンドイッチ」のレシピを詳しくご紹介します!

今は無き絶滅料理「ロストグルメ」が完全復活!

世界的大スター、マドンナさんがドハマリ!
パーフェクトボディーを保つために考案された、完全オリジナルレシピ。

教えてくれたのは、10年間マドンナ宅に住み込みで働いていたという元専属シェフ、西邨マユミさんです。

10月9日の放送で紹介された、「テンペのサンドイッチ」の作り方の速報です。

テンペのサンドイッチ
※画像はロストグルメから引用させていただいています。

ロストグルメ 大スターマドンナの愛した「テンペのサンドイッチ」作り方のレシピ(2021.10.9放送)

材料(2人分)

まずは材料をご紹介いたします。

・テンペ:150g

・しょう油:1/4カップ

・みりん:1/3カップ

・スモーク用チップ:大2

・パン:4枚

・マーガリン:大1/2

・マヨネーズ:大1/2

・マスタード:小1/2

・レタス:4枚

作り方

  1. しょう油とみりんを混ぜ、テンペを1時間漬け込む。
  2. 鍋の底にアルミホイルを敷き、スモークチップを広げて中央に網を置く。テンペをのせたらフタをして中火にかける。
  3. 少し煙が出てきたら弱火にする。7分間加熱して火を消す。そのまま冷めるまで待つ。
  4. パンにマーガリン、マヨネーズ、マスタードを塗る。
  5. 半分に切ったテンペと、レタスをはさんで完成。

“この記事のまとめ”

料理のポイントです!

ポイント

テンペに下味をつけて燻製に!

「テンペ」
大豆にテンペ菌をつけて発酵させて固めた、インドネシアの伝統食品。
マクロビでは肉の代わりによく使用させている、栄養抜群の食品。

ツアーでやせ細ってしまったマドンナのために作ったという「テンペのサンドイッチ」
スタジオで試食しました。

加藤浩次さん『大豆だね!においが全然しない納豆みたいな感じ。』『素材をいかしたシンプルな味』
小島瑠璃子さん『燻製の香りがいい香り』

マドンナの愛した西邨さん特製のヘルシーサンドイッチでした。

みなさんもレシピなど参考にして、ぜひ作ってみてくださいね。

その他の『ロストグルメ』レシピは、こちらからご覧いただけます。

[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「ロストグルメ」
TBS系列 
バラエティ・グルメ番組
加藤浩次、小島瑠璃子
河合郁人(A.B.C-Z)
[/word_balloon]

最後までお付き合いありがとうございました。