2021年10月10日 日本テレビ『シューイチ』で放送された「スパイシーカオマンガイ」のレシピを詳しくご紹介します!
ケンタッキーフライドチキン公式レシピ!
「チキン」×「ご飯」のスパイシーなアジアン料理。
俳優の山崎育三郎さんが料理に挑戦しました。
10月10日の放送で紹介された、「スパイシーカオマンガイ」の作り方の速報です。
※画像はシューイチから引用させていただいています。
シューイチ ケンタッキー公式アレンジレシピ「スパイシーカオマンガイ」作り方(2021.10.10放送)
材料(3~4人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・米:2合
・オリジナルチキン:2ピース
・ナンプラー:大2
・すりおろしにんにく:小1
作り方(調理時間:約50分)
- 炊飯器に洗った米、すりおろしにんにく、ナンプラーを入れ、水を2合の目盛りまで入れる。
- その上に、チキンを丸ごとのせ、通常モードで炊飯する。
- 炊き上がったらチキンをくずしながら混ぜ合わせて完成。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
チキンを炊飯すると、崩れほどやわらかくなる!
チキンから出たスパイシーなうま味がご飯にしみ込みます!
「カオマンガイ」とは鶏のスープで炊いたご飯。タイのチキンライスです。
フライドチキンを入れて炊くだけなのに、うま味とスパイシーな味わいが楽しめるご飯になります。
山崎さんが試食してみた感想です。
『良い香りだ~』『めちゃくちゃうまい!思ってた以上に濃厚』
『ナンプラーとにんにくの香りがうまい。お肉もすごく柔らかくなってる』『これうちでやってみる』
簡単にできてとてもおいしそうでした。
みなさんも、ぜひご家庭で作ってみてはいかがですか?
その他の『シューイチ』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「シューイチ」
日本テレビ系列 日曜朝7時30分~10時25分放送
ニュース・情報番組
中山秀征、中丸雄一(KAT-TUN)
徳島えりか(日本テレビアナウンサー)ほか
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。