満天☆青空レストラン 新高梨レシピ「梨のサンラータン」の作り方(2021.10.16放送)

満天☆青空レストラン
スポンサーリンク

2021年10月16日 日テレ『満天☆青空レストラン』で放送された「梨のサンラータン」のレシピを詳しくご紹介します!

今回の食材、千葉県富里市の「新高梨」
梨が主役のアイディア料理!

ゲスト 女優の井上真央さん、宮川大輔さんが贅沢に味わいました!

10月16日の放送で紹介された「梨のサンラータン」のレシピを、速報でご紹介します。

梨のサンラータン
※画像は満天☆青空レストランから引用させていただいています。

満天☆青空レストラン 新高梨レシピ「梨のサンラータン」の作り方(2021.10.16放送)

材料(4人分)

まずは材料をご紹介いたします。

・新高梨:120g

・鶏がらスープ:600g

・しいたけ:20g

・しめじ:30g

・茶えのき:30g

・水溶き片栗粉:適量

・梨酢:30g

・黒こしょう:適量

・ラー油:適量

・青ネギ(小口切り):5g

【合わせ調味料】

・塩:9g

・酒:10g

・オイスターソース:5g

作り方

  1. 梨は皮をむいて4等分に切り、さらに8mmほどの厚みに切る。
  2. しいたけは軸を切って薄切り、しめじは食べやすく手でさき、茶えのきは半分の長さに切る。
  3. 鍋に鶏がらスープを沸かし、切った梨、きのこを加えて煮込んでいく。
  4. ひと煮立ちしたら、合わせ調味料を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
  5. 火を止めて、梨酢を加えたらひと混ぜする。
  6. 器に盛りつけ、黒こしょう、ラー油をかけ、青ネギをのせて完成。

“この記事のまとめ”

料理のポイントです!

ポイント

酢がとばないように、火を止めてから加える!

ポイント

梨とスパイシーさは合う!

「梨酢」とは、梨の果汁を酢酸発酵させて作られたお酢。
フルーティーで爽やかな味わいがある。

梨を中華スープに仕上げました。お味はいかがでしょうか。

宮川大輔さん『うわ。うまい』『嚙んで甘みが出た時にすごくおいしい中華になりますね』

井上真央さん『うまーい。ちゃんと梨の食感も残ってるんですね』『シャキシャキで熱くておいしい』

みなさんもぜひお試ししてみてくださいね。

その他の『満天☆青空レストラン』レシピは、こちらからご覧いただけます。

[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「満天☆青空レストラン」
日本テレビ系列 土曜18時30分~19時放送
グルメ・紀行・バラエティ番組
宮川大輔ほか
[/word_balloon]

最後までお付き合いありがとうございました。