2021年10月22日フジテレビ『あしたも晴れ!人生レシピ』で放送された「りんごジュース ピクルス」のレシピを詳しくご紹介します!
100%りんごジュースを使ったオリジナルレシピを伝授!
教えてくれたのは、漬物の達人こと料理研究家 横山タカ子さんです。
10月22日の放送で紹介された、「りんごジュース ピクルス」の作り方の速報です。
※画像はあしたも晴れ!人生レシピから引用させていただいています。
あしたも晴れ!人生レシピ 簡単!おいしい!洋風漬物「りんごジュース ピクルス」の作り方(2021.10.22放送)
材料
まずは材料をご紹介いたします。
・れんこん:100g
・大根:100g
・パプリカ(赤・黄):各50g
・にんじん:100g
【ピクルス液の材料】
・りんごジュース(果汁100%):160ml
・お酢:80ml
・塩:大1/2
・粒こしょう:小1
※煮沸消毒済のガラス容器を用意する。
作り方
- れんこんは皮をむいて薄切り。大根とパプリカはスティック状に切る。
- 沸騰したお湯で1分弱、歯ごたえが残るようにゆでる。
- 煮沸消毒したガラス容器にピクルス液の材料を入れて溶かし、ゆでた野菜を漬け込む。
- 粒こしょうを加えてフタをして完成。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
日持ちを良くするため、材料は軽くゆでる!
砂糖は使わず、リンゴジュースを使う!
甘味と酸味がほどよくマッチした一品が完成しました。
冷蔵庫で1週間ほど保存することができます。
賀来千香子さんが試食しました。
『おいしい~。酸味がちょうど良いです』
『お酢だけじゃなく、りんごのまろやかさがあっておいしいです』
横山さんによると、
このピクルス、砂糖は全く使っていません。
信州のりんごジュースで作ってみたらとってもおいしかったので、これはぜひオススメします。
「りんごジュース ピクルス」私もぜひ作ってみようと思います。
その他の『あしたも晴れ!人生レシピ』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「あしたも晴れ!人生レシピ」
NHK総合 金曜20時~20時45分放送
情報番組
賀来千香子、小澤康喬(NHKアナウンサー)
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。