ノンストップ 坂本昌行のOne Dish「カボチャのクリームパスタ」作り方のレシピ (2021.10.29放送)

坂本昌行のOne Dish
スポンサーリンク

2021年10月29日フジテレビ『ノンストップ 坂本昌行のOne Dish』で放送された「カボチャのクリームパスタ」のレシピを詳しくご紹介します!

ハロウィンにピッタリ!カボチャの絶品ごちそうパスタ

V6の坂本昌行さんが生放送で調理します

10月29日の放送で紹介された、「カボチャのクリームパスタ」の作り方の速報です。

カボチャのクリームパスタ
※画像はノンストップから引用させていただいています。

ノンストップ 坂本昌行のOne Dish「カボチャのクリームパスタ」作り方のレシピ (2021.10.29放送)

材料(2人分)

まずは材料をご紹介いたします。

・ゆでたショートパスタ(フジッリ):160g

・鶏もも肉:150g

・塩:適量

・黒こしょう:適量

・オリーブオイル:大1

・にんにく:1片

・カボチャ:正味200g

・しめじ:1パック

・たまねぎ:1/4個

・塩:ひとつまみ

・水:100g

・牛乳:200cc

・オイスターソース:大1/2

・ナツメグ:ひとつまみ

・黒こしょう:適量

・イタリアンパセリ:適量

作り方

  1. 鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩、黒こしょうをふる。にんにくはみじん切りにする。
  2. カボチャは皮つきのまま1cm厚みにスライスする。しめじは石づきをとりほぐす。たまねぎは薄切りにする。
  3. フライパンにオリーブオイルを熱して、鶏肉を皮目から焼く。焼き目がついたら裏返しして弱火にする。
  4. にんにくのみじん切りを加えて炒め、香りが出てきたら、カボチャ、しめじ、たまねぎ、塩、水を加える。
  5. フタをして8分間蒸し焼きにして、カボチャが柔らかくなったら木べらでざっくりとつぶす。
  6. 牛乳、オイスターソースを加えてとろみが出るまで加熱する。
  7. ゆでたショートパスタ、ナツメグを加えてソースを絡めたら、お皿に盛り付ける。
  8. 黒こしょうをふり、イタリアンパセリを散らして完成。

“この記事のまとめ”

料理のポイントです!

One Dishポイント

オイスターソースで深みのある味に!

「フジッリ」とは、小さく厚いらせん状の形をしたショートパスタ。

今回坂本さんはフジッリを使いましたが、ペンネやリボン型のファルアッレなどで作っても良さそうです。

MC設楽統さんが試食しました。
『うん!おいしい。やっぱりナツメグがきいてますね』
『すごく優しい。けど、にんにくもきいてるしパンチもある』

甘いかぼちゃのクリームソースがショートパスタに絡んで、とってもおいしそうでした。

是非みなさんもご家庭で作ってみてくださいね。

その他の『坂本昌行のOne Dish』レシピは、こちらからご覧いただけます。

[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「ノンストップ」
フジテレビ系列 平日朝9時50分~11時25分放送
生活情報番組
設楽統(バナナマン)
三上真奈(フジテレビアナウンサー)ほか
[/word_balloon]

最後までお付き合いありがとうございました。