KinKi Kidsのブンブブーン「豚のトマト焼き」作り方 堂本光一さんのレシピ(2021.10.30放送)

KinKi Kidsのブンブブーン
スポンサーリンク

2021年10月30日フジテレビ『KinKi Kidsのブンブブーン』で放送された「豚のトマト焼き」のレシピを詳しくご紹介します!

「わくわく!ソロ飯LIFE」本日の テーマは「豚肉」!

豚の生姜焼きを作ろうと思ったら生姜が無かった時に考えた一品。

教えてくれたのは、KinKi Kidsの堂本光一さんです。

10月30日の放送で紹介された、「豚のトマト焼き」の作り方の速報です。

豚のトマト焼き
※画像はKinKi Kidsのブンブブーンから引用させていただいています。

KinKi Kidsのブンブブーン「豚のトマト焼き」作り方 堂本光一さんのレシピ(2021.10.30放送)

本日紹介されたその他のレシピはこちら!!

材料(1人分)

まずは材料をご紹介いたします。

・豚ロース肉(しょうが焼き用):150g

・片栗粉:適量

・ミニトマト:7個

・サラダ油:大1

・(お好みで)マヨネーズ:適量

【タレの材料】

・しょうゆ:大1

・みりん:大1/2

・料理酒:大1

・砂糖:小1

・片栗粉:少々

作り方

  1. 豚ロース肉に片栗粉をまぶす。ミニトマトは半分に切る。
  2. タレの材料を混ぜ合わせておく。
  3. フライパンに油をひき、中火にしてトマトを入れ、豚肉も一緒によく焼く。
  4. 肉に火が通ってきたら、②タレを入れ、トマトをつぶしながら煮詰めていく。
  5. お皿に盛り付けて完成。お好みでマヨネーズをつけて。

“この記事のまとめ”

料理のポイントです!

ポイント1

タレに片栗粉を入れると、トロミが出て豚肉とよく絡む!

ポイント2

トマトをつぶして酸味を出す!

さて、作りたてを試食しました。

堂本剛さん、
『これはマヨネーズだわ』『お子さんがトマトを食べられる料理だと思う』

ゲストの青山テルマさん、
『マヨネーズとすごく合う!』
『トマトの酸味、ソースとマヨネーズのまろやかさが完璧ですね!』

光一さん、大好きなしょうが焼きをトマトに代えて作ったら、とってもおいしかったんだとか。

是非、みなさんもご家庭で作ってみてくださいね。

その他の『KinKi Kidsのブンブブーン』レシピは、こちらからご覧いただけます。

[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「KinKi Kidsのブンブブーン」
フジテレビ系列 土曜11時05分~11時50分放送
バラエティ番組
堂本光一・堂本剛(KinKi Kids)ほか
[/word_balloon]

最後までお付き合いありがとうございました。