2021年11月1日TBS『沼にハマってきいてみた』で放送された「サーモンのレアカツ~キノコのみぞれあんかけ~」のレシピを詳しくご紹介します!
レシピ動画沼!SNSで流行っている料理を投稿した動画にハマってみました。
秋のおもてなしレシピを伝授!
教えてくれたのは、食欲そそるASMR動画で人気、ユーチューバー 僕の夕ご飯さんです。
11月1日の放送で紹介された、「サーモンのレアカツ~キノコのみぞれあんかけ~」の作り方の速報です。
※画像は沼にハマってきいてみたから引用させていただいています。
沼にハマってきいてみた レシピ動画沼「サーモンのレアカツ~キノコのみぞれあんかけ~」作り方のレシピ(2021.11.1放送)
材料(1人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・刺身用サーモン:200g
・薄力粉:大3
・卵:1個
・パン粉:大5
・サラダ油:適量
【あんかけの材料】
・にんじん:1/2本
・たまねぎ:1/2個
・しめじ:1/2パック(50g)
・まいたけ:1/2パック(50g)
・大根おろし:1/4本
・水溶き片栗粉:適量
【合わせ調味料】
・めんつゆ(2倍濃縮):大3
・ゆずぽん酢:大1
・みりん:大3
作り方
- にんじんを細切りにする。たまねぎは薄くスライスする。しめじ、まいたけは石づきを切り落として食べやすくほぐしておく。
- 切ったにんじん、合わせ調味料をフライパンに入れて熱し、にんじんに火が通ったら、たまねぎ、しめじ、まいたけを加える。
- しばらく煮て、野菜がしんなりしたら大根おろしを加える。
- 水溶き片栗粉を加えて、とろみをつける。あんかけの完成。
- 刺身用サーモンに薄力粉、卵、パン粉の衣をつける。
- フライパンに多めの油をひき、きつね色になるまで揚げ焼きする。
- 食べやすい大きさに切ってお皿に盛り付け、④のあんかけをたっぷりかけて完成。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
刺身用サーモンを使うので、火を通しきらなくてもOK!
秋の味覚たっぷりの一品ができあがりました。
僕の夕ご飯さんによると、
中がちょっとレア感が残るようにしたこと、ゆずぽん酢のあんでサッパリ仕上げたところがポイントなんだそう。
スタジオで試食しました。
『うーん!めっちゃウマイ』『おいしい~。みぞれがいいですね』『お出汁がしっかりきいてる』
『これ最高ですね』『動画の音だけじゃなかった!味も抜群!』『ご飯が欲しい~』
サクサクのサーモンカツときのこのあんかけ、とってもおいしそうでした。
みなさんも、ぜひ作ってみてくださいね。
その他の『沼にハマってきいてみた』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「沼にハマってきいてみた」
NHK Eテレ
若者・ジュニア向けバラエティ番組
高橋茂雄(サバンナ)
桜井日奈子ほか
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。