2021年11月6日 日テレ『満天☆青空レストラン』で放送された「肉巻き揚げ with 和風タルタルソース」のレシピを詳しくご紹介します!
今回の食材、埼玉県深谷市の「リーキ」
リーキ(西洋ネギ)が主役の絶品料理!
ゲスト スキマスイッチさん、宮川大輔さんが贅沢に味わいました!
教えてくれたのは、地元の野菜ソムリエ 牧野悦子さんです。
11月6日の放送で紹介された「肉巻き揚げ with 和風タルタルソース」のレシピを、速報でご紹介します。
※画像は満天☆青空レストランから引用させていただいています。
満天☆青空レストラン 深谷リーキのレシピ「肉巻き揚げ with 和風タルタルソース」作り方(2021.11.6放送)
材料(4人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・リーキ(白い部分):4本
・豚バラ肉スライス:8枚
・塩こしょう:適量
・小麦粉:大3
・溶き卵:1個分
・パン粉:60g
・揚げ油:適量
【和風タルタルソースの材料】
・リーキの葉の部分:80g程度
・塩:少々
・絹ごし豆腐:150g
・マヨネーズ:大4
・しょうゆ:小2
・ゆず果汁:小1
・砂糖:小1
・塩こしょう:適量
作り方
- リーキは白い部分と葉の部分に分ける。白い部分を長さ10cm程度に切り、食べやすいように斜めに切り込みを入れておく。葉の部分はみじん切りにする。
- 絹ごし豆腐は水切りしておく。
- リーキの白い部分に豚バラ肉をらせん状に巻き、塩こしょうをふる。
- 小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけ、180度の油で7~8分きつね色になるまで揚げる。油を切り、余熱でしっかり火を通す。
- (和風タルタルソースを作る) みじん切りにしたリーキの葉を耐熱容器に入れ、塩をふり、ラップをして電子レンジで2分間加熱する。
- しんなりしたリーキは水気をふき取り、②の豆腐をくずしながら加え、マヨネーズ、しょうゆ、ゆず果汁を加えてよく混ぜ合わせる。
- 豆腐がくずれてトロッとしたら、塩こしょうで味をととのえて、タルタルソースのできあがり。
- お皿に半分に切った②を盛り付け、タルタルソースを別添えして完成。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
揚げながら、中身が蒸されてやわらかくて甘くなる。!
葉の部分は刻んでタルタルソースに!
リーキは葉の部分もすべて食べられるそうです。ネギほど辛くないんだとか。
揚げたてに、タルタルソースをたっぷりかけて食べてみました。
宮川大輔さん
『あまーい!タルタルソースが絶妙ですね』『あっさりしててうまい』
『やっぱりリーキの葉がうまいんですね。甘さもあるし』
スキマスイッチさん
『めちゃくちゃおいしい!』『食べ応えがすごいです』『これは子供も喜びますね』
リーキから甘い汁がたっぷり出てきて、ジューシーで本当においしそうでしたよ。
みなさんもぜひご家庭で作ってみてくださいね!
その他の『満天☆青空レストラン』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「満天☆青空レストラン」
日本テレビ系列 土曜18時30分~19時放送
グルメ・紀行・バラエティ番組
宮川大輔ほか
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。