男子ごはん「にんにく塩バター鍋」の作り方 栗原心平さんのレシピ (2021.11.7放送)

男子ごはん☆
スポンサーリンク

2021年11月7日テレビ東京『男子ごはん』で放送された「にんにく塩バター鍋」のレシピを詳しくご紹介します!

男子ごはんのおすすめ鍋!第1弾
寒くなるこの時期にピッタリ、体が温まるゴロゴロ食材の絶品スープ。

教えてくれたのは、番組おなじみ、料理研究家の栗原心平さんです。

11月7日の放送で紹介された「にんにく塩バター鍋」のレシピを、速報でご紹介します。

にんにく塩バター鍋
※画像は男子ごはんから引用させていただいています。

男子ごはん「にんにく塩バター鍋」の作り方 栗原心平さんのレシピ (2021.11.7放送)

材料(2~3人分)

まずは材料をご紹介いたします。

・湯:1400cc

・酒:大2

・にんにく:6かけ

・鶏がらスープの素(ペースト):大1/2

・塩:小1

・豚バラ薄切り肉(少し厚め):300g

・たまねぎ:2個

・にんにくの芽:1束

・バター:20g

【トッピング】

・刻みねぎ:適量

・白ごま:適量

・黒こしょう:適量

作り方

  1. 豚バラ肉は一口大に切る。たまねぎは皮をむいて縦4等分にする。にんにくの芽は5cm幅に切っておく。
  2. 鍋に湯を沸かし、酒、つぶしたにんにく、鶏がらスープの素、塩を入れる。
  3. よく溶かしたら、①の具材をすべて入れて沸騰させる。火を少し落として、中火で10分間煮込む。
  4. たまねぎがお好みの柔らかさになったら、アクを取り、火を止める。
  5. 仕上げにバターを加えて完成。お好みでねぎ、ごま、黒こしょうをふってめしあがれ。

“この記事のまとめ”

料理のポイントです!

SHIMPEI’S POINT

たまねぎは大きめに切るとおいしい!

SHIMPEI’S POINT

しゃぶしゃぶ肉は煮込むと硬くなるので、厚めのバラ肉を使う!

国分太一さん、アツアツを試食しました。
『スープうまいね~。たまねぎの甘さと豚の脂から甘さが出てますね』
『野菜もシンプルだけどうまいです』
『トッピングを入れるとやっぱり変わりますね。おいしい!』

そして、鍋のシメは「ラーメン」でした。

【塩バターラーメン】
にんにく塩バター鍋
※画像は男子ごはんから引用させていただいています。
ゆで中華麺(1玉)、バター(10g)、白ごま、ネギを加えてひと煮立ちさせて完成。
トッピングに紅ショウガとコーンをのせましたよ。
とってもおいしそうでした!

ぜひご家庭でも「にんにく塩バター鍋」作ってみてくださいね。

その他の『男子ごはん』レシピは、こちらからご覧いただけます。

[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「男子ごはん」
テレビ東京系列 日曜11時25分~11時55分放送
料理・バラエティ番組
国分太一
栗原心平(料理研究家)
[/word_balloon]

最後までお付き合いありがとうございました。