2021年11月9日 日本テレビ『ヒルナンデス!』で放送された「パックを丸ごと!しゃぶしゃぶ鍋」のレシピを詳しくご紹介します!
SNSで話題!今年のトレンド!まるごと鍋
教えてくれたのは、鍋料理研究家 安井レイコさんです。
11月9日の放送で紹介された、「パックを丸ごと!しゃぶしゃぶ鍋」の作り方の速報です。
※画像はヒルナンデス!から引用させていただいています。
ヒルナンデス! SNSで話題!「パックを丸ごと!しゃぶしゃぶ鍋」作り方のレシピ(2021.11.9放送)
材料
まずは材料をご紹介いたします。
【鍋つゆの材料】
・水:500ml
・昆布5cm角:1枚
・しょうゆ:大2
・みりん:大1.5
・酒:大2
・おろしにんにく:小1~2くらい
【具材】
・ねぎ
・白菜
・はるさめ
【しゃぶしゃぶ用】
・お好みの(市販)お刺身パック(青じそ、ツマ付き)
作り方
- 鍋に鍋つゆの材料を入れて沸騰させる。
- 食べやすく切ったねぎ、白菜、はるさめを加えて煮込む。
- お刺身パックの青じそ、ツマ、刺身を一緒に箸にとり、しゃぶしゃぶしてめしあがれ。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
にんにくをダシに入れ、魚臭さを消す!
余りがちな薬味でヘルシーな刺身鍋に!
安井さんによると、
「刺身パック」の青じそやツマを、鍋でしゃぶしゃぶして食べます。
青じその香りが立ち、ツマがダシを吸ってくれるのでとても美味しく食べられますよ。
余って捨ててしまいがちだった大根のツマ。
画期的な活用方法と注目されているんだとか。
是非、みなさんも「パックを丸ごと!しゃぶしゃぶ鍋」ご家庭で作ってみてくださいね。
その他の『ヒルナンデス!』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「ヒルナンデス!」
日本テレビ系列 月曜~金曜11時55分~13時55分放送
情報・バラエティ番組
南原清隆
滝菜月、篠原光(日本テレビアナウンサー)ほか
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。