2021年11月10日フジテレビ『林修のニッポンドリル』で放送された「炙りチーズケーキ」のレシピを詳しくご紹介します!
セブンイレブンのスイーツ「クラシックチーズケーキ 213円」のアレンジレシピ!
タレントのギャル曽根さんが調理してみました。
11月10日の放送で紹介された、「炙りチーズケーキ」の作り方の速報です。
※画像は林修のニッポンドリルから引用させていただいています。
林修のニッポンドリル セブンイレブンアレンジレシピ「炙りチーズケーキ」作り方(2021.11.10放送)
本日紹介されたその他のアレンジレシピはこちら!!
材料(1人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・クラシックチーズケーキ :1個
作り方(調理時間:約3分)
- チーズケーキを紙の容器からはがし、アルミホイルの上にのせる。
- トースターに入れて、焼き目がつくまで温めたら完成。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
炙るだけで、さらにおいしく!
「クラシックチーズケーキ」はふんわり、なめらか、しっとりが人気のチーズケーキ。
特別なエグパティシエールの卵を使い、かなり多くのクリームチーズが含まれていて濃厚なのが特徴。
ギャル曽根さんが試食しました。
『スプーンを入れた感じがふわっとしてる』『ん~!おいしい。ふわとろです』
『食感がめちゃくちゃおいしい』
『表面の香ばしさがすごく良い。カリッとしててめっちゃおいしいです』
そのまま食べてももちろんおいしいチーズケーキ。
ほんのひと手間で、さらにふんわり香ばしくなりました。
ぜひみなさんも「炙りチーズケーキ」お試ししてみてくださいね。
その他の『林修のニッポンドリル』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「林修のニッポンドリル」
フジテレビ系列 水曜放送
バラエティ番組
林修、ノブ(千鳥)、風間俊介、
川島明(麒麟)、井森美幸ほか
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。