2021年11月10日フジテレビ『林修のニッポンドリル』で放送された「シュークリームフォンデュ」のレシピを詳しくご紹介します!
セブンイレブンのスイーツ「シュー・ア・ラ・クレーム 140円」のアレンジレシピ!
セブンイレブンで買えるものをちょい足しして作ります。
「シュー・ア・ラ・クレーム」+「フルーツ」!
タレントのギャル曽根さんが調理に挑戦です。
11月10日の放送で紹介された、「シュークリームフォンデュ」の作り方の速報です。
※画像は林修のニッポンドリルから引用させていただいています。
林修のニッポンドリル セブンイレブンアレンジレシピ「シュークリームフォンデュ」作り方(2021.11.10放送)
本日紹介されたその他のアレンジレシピはこちら!!
材料(1人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・シュー・ア・ラ・クレーム :1個
・お好きなフルーツ:適量
・(その他に)クラッカーなど
作り方(調理時間:約1分)
- フルーツは冷蔵庫で冷やしておくと良い。
- シュークリームの上の部分を包丁でカットして、耐熱皿にのせ、電子レンジ500wで30秒ほど温める。
- お皿に②と冷たいフルーツ、クラッカーなどを盛り付けて完成。
- お好きなフルーツに、温かいクリームをたっぷりつけてめしあがれ。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
シュークリームを切って中のクリームをつける!
レンジで温めて、クリームをとろとろにする!
「シュー・ア・ラ・クレーム」はセブンイレブンスイーツ定番、一番人気のスイーツです。
生地にクラッシュアーモンドを加えてさらに香ばしくリニューアルしました。
ギャル曽根さんが焼きたてを試食しました。
『そっか!つけてたべるんだ』『おいしい~~!』
『温かいクリームと冷たいマンゴーの相性がめちゃめちゃ良い』
『子供がすごい喜びそう。パーティーで簡単に料理できるのが良い』
温かいシュー・ア・ラ・クレームのソースで食べる冷たいフルーツは絶品ですね。
ぜひみなさんも「シュークリームフォンデュ」お試ししてみてください。
その他の『林修のニッポンドリル』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「林修のニッポンドリル」
フジテレビ系列 水曜放送
バラエティ番組
林修、ノブ(千鳥)、風間俊介、
川島明(麒麟)、井森美幸ほか
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。