あさイチ みんな!ゴハンだよ「ポークソテー アップルジンジャーソース」作り方のレシピ(2021.11.29放送)

あさイチ
スポンサーリンク

2021年11月29日NHK『あさイチ』で放送された「ポークソテー アップルジンジャーソース」のレシピを詳しくご紹介します!

リンゴとしょうゆを使ったソース。ワインにもご飯にも合いますよ!

教えてくれたのは、料理研究家 Makoさんです。

11月29日の放送で紹介された、「ポークソテー アップルジンジャーソース」の作り方の速報です。

ポークソテー アップルジンジャーソース
※画像はあさイチから引用させていただいています。

あさイチ みんな!ゴハンだよ「ポークソテー アップルジンジャーソース」作り方のレシピ(2021.11.29放送)

材料(2人分)

まずは材料をご紹介いたします。

・豚ロース肉(豚カツ用):2枚

・塩:適量

・粗びき黒こしょう:適量

・小麦粉:適量

・オリーブオイル:小さじ2

・ローズマリー(生):2本

【ソースの材料】

・りんご:1/2個

・バター:15g

・はちみつ:小1

・すりおろししょうが:1かけ分

・しょうゆ:大1/2

・こしょう:適量

作り方(調理時間:約15分)

  1. 常温に戻しておいた豚ロース肉は、筋切りをして、キッチンペーパーで水分をふき取る。
  2. 塩、黒こしょうを両面にふり、全体に小麦粉をまぶす。
  3. フライパンにオリーブオイルとローズマリーを入れて中火にかける。香りが立ってきたら強めの中火にして脂の部分を下にして焦げ目をつける。
  4. 側面の脂身こんがり焼けたら、火を弱めて両面に焼き色がつくまで5~6分焼く。しっかり火が通ったらお皿に移しておく。
  5. (ソースを作る) フライパンの油をふき取って強めの中火でバターを溶かす。
  6. 皮のまま6~7mm角に切ったりんごを加えてサッと炒め、残りのソースの材料をすべて入れる。
  7. 全体を絡めながら炒め、りんごがしんなりしたらソースの完成。④にたっぷりかけて完成。

“この記事のまとめ”

料理のポイントです!

ポイント1

厚いお肉は常温に戻してから調理すると良い!

ポイント2

豚の脂身(側面)もこんがりと焼くとおいしそうに仕上がる!

ローズマリーのとっても良い香り。
スタジオで試食してみた感想です。

ゲストの豊田エリーさん『おいしい!甘みもあるけど、しょうがで味がひきしまってる』

華丸大吉さん『甘ったるいのかなと思ったけど、しょうがでスッキリしてる。おいしいです』
『あんなに分厚い肉なのに、柔らかいし脂身がカリッとしてて良いですね』

Makoさんによると、とっても甘いりんごで作った場合はレモン汁を加えると良いそうですよ。

みなさんもぜひ「ポークソテー アップルジンジャーソース」作ってみてくださいね。

その他の『あさイチ』レシピは、こちらからご覧いただけます。

[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「あさイチ」
NHK総合テレビジョン 平日朝8時15分~9時54分放送
情報番組
博多華丸・大吉
鈴木奈穂子(NHKアナウンサー)
[/word_balloon]

最後までお付き合いありがとうございました。