2021年12月1日フジテレビ『ノンストップ 検索きょうのおしゃレシピ』で放送された「おでんリメイク 旨味たっぷり茶碗蒸し」のレシピを詳しくご紹介します!
うまみたっぷりのおでん。
余ってしまったら茶碗蒸しにリメイクしてみてはいかがですか?
12月1日の放送で紹介された「おでんリメイク 旨味たっぷり茶碗蒸し」のレシピを、速報でご紹介します。
※画像はノンストップから引用させていただいています。
ノンストップ 検索きょうのおしゃレシピ「おでんリメイク 旨味たっぷり茶碗蒸し」の作り方 (2021.12.1放送)
材料(2人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・おでんの大根:1個
・おでんのちくわ:1本
・おでんの煮汁:150ml
・卵:1個
【トッピング】
・小ネギ(小口切り):適量
作り方(調理時間:約15分)
- おでんの大根は1cm角に切る。ちくわは5mm幅の輪切りにしておく。
- ボウルに卵を割りほぐし、おでんの煮汁を加えてよく混ぜる。
- 耐熱容器に①を入れ、②を茶こしでこしながら注ぐ。
- ラップをして、電子レンジ200wで5分間加熱する。
- 卵が固まったら取り出し、小ネギをのせてできあがり。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
具材は小さくきっておく!
おでんの煮汁を使う。あとは卵があればOK!
スタジオで試食しました。
MC設楽統さん『これはうまいっ。具沢山で贅沢な茶碗蒸し』『大根は刻むと良いんだな』
虻川美穂子さん『おいしい!大根もいいですね~』
これは簡単なので、おでんが余ったらぜひ作ってみたいと思います。
ぜひみなさんも、ご家庭でお試しくさいね。
その他の『検索きょうのおしゃレシピ』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「ノンストップ」
フジテレビ系列 平日朝9時50分~11時25分放送
生活情報番組
設楽統(バナナマン)
三上真奈(フジテレビアナウンサー)ほか
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。