[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]2021年8月14日『サタデープラス』で紹介された「和風ポケットサンド」のレシピを詳しくご紹介します![/word_balloon]
TBSで毎週土曜あさ7時30分から放送中の情報番組“サタデープラス”は、”視聴者が今気になる情報、話題の店、商品、企業、人”などを番組独自の切り口のランキングで紹介。週末ちょっと試したくなる情報をお届けする”ランキング情報番組”です。
8月14日の放送は、“高級生食パンアレンジ術”!
そのまま食べだけじゃもったいない!?
大人気!「乃が美」の食パンを使った、美味しいアレンジをご紹介します。
教えてくれたのは、料理研究家の稲垣飛鳥さんです。
本記事では、“和風ポケットサンド”のレシピをまとめて速報でご紹介します。
※画像はサタデープラスから引用させていただいています。
サタデープラス “高級生食パンアレンジ術” 「和風ポケットサンド」の作り方のレシピ(2021.8.14放送)
材料(1人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・食パン:4cm厚さを1枚
・ゆで卵:1個
・マヨネーズ:大2
・砂糖:ひとつまみ
・しば漬け:適量
作り方(調理時間:約5分)
- 食パンを半分に切り、パンに切れ込みを入れてポケットを作る。
- ゆで卵はフォークなどを使ったつぶして、マヨネーズを加えて混ぜる。
- 砂糖を加え、しば漬けをみじん切りにして混ぜる。
- 食パンのポケットにたっぷり詰めたら完成!
“この記事のまとめ”
本日の料理のポイントです!
しば漬けを加える!
「ポケットサンド」とは、食パンに切れ込みを入れてポケット状にしたところに具を詰めたサンドイッチのこと。
上から撮ると写真映えすると話題になり、SNSで人気なんだそう。
こちらの「和風ポケットサンド」
パンの甘みとしば漬けのしょっぱさがとっても合うそうですよ。
みなさんも、「和風ポケットサンド」ぜひ作ってみてくださいね!
その他の『サタデープラス』レシピは、こちらからご覧いただけます。
最後までお付き合いありがとうございました。