
2021年8月16日『関ジャニ∞クロニクルF』で紹介された「マネしたくなるおむすび」のレシピ、誰か詳しく教えて~ッ!
毎週(月)夜11時から放送の“『関ジャニ∞クロニクルF』”は、関ジャニ∞のメンバーが遊び心を全面に押し出し、好きなテーマを選んでトークやゲームを展開する人気の番組。世の中のリアルなモノ、見たいモノ、やってみたいモノを追求し、唯一無二の枠にはまらない、無限に広がるバラエティーをお届けしています。
2021年8月16日の放送は、“真夏のカスタムグルメSP”!
人気のテイクアウト、松屋の「牛めし」を使い自宅でできるカスタム!
松屋社員も大絶賛!自宅でできるアレンジレシピ
メニューを考えたのは、”関ジャニ∞の安田章大さん”です。
本記事では、” マネしたくなるおむすび”の作り方を速報でご紹介いたします。
関ジャニ∞クロニクルF 松屋”牛めし”カスタムグルメ「マネしたくなるおむすび」作り方のレシピ(2021.8.16放送)
画像は関ジャニ∞クロニクルFから引用させていただいております。
材料(1人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・松屋「プレミアム牛めし並」:1人前
・卵:2個
・青ネギ:適量
・黒胡椒焙煎七味:適量
・紅しょうが:適量
・サラダ油:適量
作り方(調理時間:約15分)
- 牛めしのつゆを別の容器に移しておく。
- 卵を溶き、牛めしのつゆ、黒胡椒焙煎七味を混ぜ、油をひいたフライパンで薄焼き卵を作る。
- 牛めしの具を細かく切り、青ネギ、紅しょうがを混ぜる。
- 牛めしのごはんをラップにのせ、牛肉の具を入れておにぎりにする。これを2つ作る。
- 薄焼き卵を半分切り、おむすびに巻いたら完成!
“この記事のまとめ”
本日の料理のポイントです!
ポイント
ワンハンドで食べられるようにする!
松屋フーズマーケティング担当の浜野隼さん、
『すごくおいしかった!』『牛めしがコンパクトになっている』
松屋フーズ広報担当の寺島慶子さん、
『お弁当に入っていたら、子供が喜びそうな見た目のかわいらしさがある』『顔をつけたら楽しいかも!』
試食をした関ジャニ∞の大倉忠義さん、
『牛めしのつゆをご飯に混ぜるべきだった』『焼きおにぎりにしたら良かった』厳しいですね!
とっても美味しそうでした!
「マネしたくなるおむすび」ぜひカスタムしてみてくださいね!
その他の『関ジャニ∞クロニクルF』レシピは、こちらからご覧いただけます。
最後までお付き合いありがとうございました。