2021年8月30日NHK Eテレ『まる得マガジン』で放送された「とろっとキャベツのホイコーロー」のレシピを詳しくご紹介します!
電子レンジだけで、強火でサッと炒めたような一品を作ります。
教えてくれたのは、時短料理研究家、若葉まりえさんです。
8月30日の放送で紹介された「とろっとキャベツのホイコーロー」の作り方の速報です。
※画像はまる得マガジンから引用させていただいています。
まる得マガジン コンロを使わずしっかりレシピ「とろっとキャベツのホイコーロー」の作り方(2021.8.30放送)
材料(2人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・豚バラ肉薄切り:200g
・かたくり粉:小1
・キャベツ:1/6個
【合わせ調味料】
・みりん:大2
・ごま油:大1
・みそ:大1
・しょう油:小1
・中華風鶏がらスープの素:小1
作り方(調理時間:約15分)
- 豚バラ肉は一口サイズに切り、レンジ対応の耐熱容器の中でかたくり粉をもみ込む。
- キャベツは芯をとってざく切りして耐熱容器に入れる。肉が全体に広がるように混ぜる。
- スキマラップをかけ、電子レンジ600wで4分間加熱する。
- 合わせ調味料をすべて入れて良く混ぜ、今度はラップをしないで電子レンジで2分加熱する。
- 取り出してよくまぜたら完成。
“この記事のまとめ”
料理のポイントは2つ!
ポイント1
スキマラップで程よく蒸気を逃がす!
ポイント2
調味料を混ぜたらラップしないで加熱。水分を飛ばす!
ご飯のすすむホイコーロー、レンジで作れてヘルシーで嬉しいですね!
あっという間にできるので、暑い日にコンロに立ちたくない日にはピッタリ。
タレントの菊地亜美さんが実際作って試食しました。
『うん!うーん、美味しい!』『キャベツがすごいシャキシャキで美味しいです』
ホイコーロー丼にしても良さそうですよ。
ぜひみなさんもご家庭で作ってみてくださいね。
■他にもこんなレシピが紹介されました!!
まる得マガジン コンロを使わずしっかりレシピ「シャキッと小松菜の卵炒め」の作り方(2021.8.30放送)
2021年8月30日NHK Eテレ『まる得マガジン』で放送された「シャキッと小松菜の卵炒め」のレシピを詳しくご紹介します! 電子レンジだけで、強火でサッと炒めたような一品を作ります。 教えてくれたのは、時短料理研究家、若葉まりえ...
その他の『まる得マガジン』レシピは、こちらからご覧いただけます。
最後までお付き合いありがとうございました。