ノンストップ 笠原将弘のおかず道場 シイタケシューマイのレシピ(3月15日放送)

笠原将弘のおかず道場
スポンサーリンク
2021年3月15日『笠原将弘のおかず道場』で紹介された「シイタケシューマイ」のレシピ、誰か詳しく教えて~ッ!

「賛否両論」のオーナーシェフ笠原将弘さんが、ご家庭で、簡単にプロの味に仕上がるテクニックを教えてくれる"笠原将弘のおかず道場"は毎週月曜放送、ノンストップの人気コーナーですよね。

3月15日の放送で、紹介したレシピは"シイタケシューマイ"です。

とても美味しそうで簡単なレシピだったので、詳しくご紹介させていただこうと思います。

本記事では、笠原将弘さん考案"シイタケシューマイ"の作り方をまとめましたので、是非ご家庭で試してみてくださいね。

ノンストップ 笠原将弘のおかず道場 シイタケシューマイのレシピ(3月15日放送)

画像はノンストップより引用させていただいてます。

材料(2人分)

まずは材料をご紹介いたします。

しいたけ軸(6枚分)

しいたけ軸(6枚分)

たまねぎ 30g

片栗粉 適量

豚ひき肉 100g

豚肩ロースかたまり肉 50g

しいたけ 6枚

片栗粉 適量

A

ゴマ油 大さじ1/4

しょうが 小さじ1/4

砂糖 大さじ1/2

オイスターソース 大さじ1/2

コショウ 適量

B

モヤシ 100g

塩・水 適量

C

万能ねぎ 2と1/2

辛子 小さじ1/2

しょうゆ 大さじ1/2

作り方(調理時間:約80分)

1.たまねぎ、しいたけの軸をみじん切りにする。

2.1に片栗粉を混ぜ具材にコーティングする。(B)

3.豚肩ロースを1口サイズに切る。

4.ボウルに豚ひき肉と小間切りにした豚肩ロースをいれ、(A)を入れ粘り気が出るまで手早く混ぜる。

5.さらに(B)を追加し、手早く混ぜ合わせる。

6.ボウルにラップをかけ、冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。(←肉だねの元)

7.しいたけ(傘の部分)をひっくりかえし、ひだの部分に片栗粉をふりかける。

8.そこに冷蔵庫で寝かした肉だねを詰めていく。(←こんもりゴルフボールより少し大きいくらいのサイズで)

9.フライパンにモヤシ100gを入れ、塩を適量ふりかける。そして、モヤシがひたひたになるくらいの水を入れる。

10.フライパンにひいたモヤシの上に、肉だねを詰めたしいたけを乗せ、蓋をして加熱していく。

11.ボウルに(C)の調味料(辛子、しょうゆ、万能ネギ)を合わせて、つけダレ用の小皿に移す。

器に10を盛りつけ、フライパンに残った汁もかけたら完成です。

"この記事のまとめ"

料理のツボは「しいたけのうま味を逃さず使うべし」。

本日の笠原の極みは2つ、

"「お肉のダブル使いで食べ応えをアップすべし」"

"「辛子ネギでつけダレにアクセントをつけるべし」"

でした。

今週の笠原の眼は、「裏を見るべし。」

新鮮でおいしい、しいたけを見極めるには、"軸が太くて短くカサの裏側が白いもの"を選ぶのがコツのようです。

おやつにもディナーにもお洒落な1品になりそうですね。

その他の『笠原将弘のおかず道場』レシピは、こちらからご覧いただけます。

最後までお付き合いありがとう御座いました。