2021年9月21日 日テレ『ZIP』で放送された「塩鮭の炊き込みご飯」のレシピを詳しくご紹介します!
平野紫耀さんが解決!
旬の鮭、どう食べる?
教えてくれたのは、名古屋のお魚屋さん寿商店2代目 森朝奈さんです。
9月21日の放送で紹介された、「塩鮭の炊き込みご飯」の作り方の速報です。
※画像はZIPから引用させていただいています。
ZIP 解決King & Princeで平野紫耀さんが挑戦!「塩鮭の炊き込みご飯」作り方のレシピ (2021.9.21放送)
材料(2~3人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・米:2合
・水:300ml
・白だし:50ml
・しめじ:100g
・塩鮭の切り身(甘口):2切れ
・刻みしょうが:小1
・酒:大1
・刻みねぎ:適量
作り方(調理時間:約50分)
- 米は洗って炊飯器に入れ、水、白だしを加える。
- ほぐしたしめじと塩鮭を上にのせ、刻みしょうが、酒をふりかけて通常モードで炊飯する。
- 炊き上がったら鮭の皮と背骨など取り除き、さっと混ぜ合わせる。
- 器に盛りつけ、刻みねぎをのせて完成。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
ポイント1
切り身は尻尾側なら小骨を気にせず混ぜられますよ!
ポイント2
具材はお好きなもので!
平野紫耀さん、教えてもらって作ってみました。
果たしてお味はいかがでしょうか。
『うん!おいしい』『鮭の味がご飯に染み込んでいる』
鮭の炊き込みご飯、とってもおいしそうでしたよ。
みなさんもぜひご家庭で作ってみてくださいね。
その他の『ZIP』レシピは、こちらからご覧いただけます。
最後までお付き合いありがとうございました。