2021年6月4日『坂本昌行のOne Dish』で紹介された「和風肉巻きズッキーニ」のレシピ、誰か詳しく教えてーッ!
毎週金曜、朝の情報番組“ノンストップ”の人気コーナー、V6の坂本昌行さんが、いつもよりちょっぴり贅沢な、ひと手間かけた、週末にピッタリな1皿を紹介する“坂本昌行のOne Dish”
6月4日の放送で、紹介されたレシピは“和風肉巻きズッキーニ”です。
“今が旬のズッキーニをたっぷりと味わえる和風の肉巻き”、スタジオの設楽さん、千秋さんも「おいしい~!」と絶賛していましたね♪
本記事では、“和風肉巻きズッキーニ”の作り方をまとめてみましたので、是非ご家庭で試してみてくださいね。
ノンストップ 坂本昌行のOne Dish 和風肉巻きズッキーニのレシピ(6月4日放送)
画像はノンストップから引用させていただいています。
材料(2人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・豚バラ薄切り肉:12枚
・ズッキーニ:1本
・削り節:約10g
・しょうゆ:小2
・塩:適量
・サラダ油:大 1/2
・水:大2
・青じそ:4枚
・粗びき黒コショウ:適量
(A:ソースの材料)
・クリームチーズ:40g
・みりん:大1
・梅干し(種を取ってたたいたもの):1個
作り方(調理時間:約20分)
- ボールに削り節、しょうゆを入れて混ぜ合わせる。
- 豚バラ肉を広げて、①を上に乗せる。
- 細く切ったズッキーニを豚肉でらせん状に巻いていく。
- ③を6本作り、塩を振る。
- 熱したフライパンにサラダ油を入れて、④を巻き終わりを下にして、しっかりと焼き目がつくまで焼いていく。
- フライパンに水を加えて、蓋をして2分ほど蒸し焼きにする。
- 肉巻きをお皿に盛り付ける。
- (A:ソースの材料)を混ぜ合わせ、肉巻きを焼いたフライパンに入れて肉汁と一緒に温める。
- 肉巻きにソースをたっぷりとかけて、千切りにした青じそ、黒コショウを振って、完成!!
“この記事のまとめ”
料理のポイントは2つです。
One Dish ポイント
かつお節しょうゆで和風味に!
One Dish ポイント
クリームチーズに梅干しを加えて和のソースに!
ズッキーニと和風ソースは意外な組み合わせでしたが、すべてが調和していて美味しいそうでした!
クリームチーズソースは他にも野菜のグリルやチキンのグリルにも使えそうですね!
その他の『坂本昌行のOne Dish』レシピは、こちらからご覧いただけます。
最後までお付き合いありがとう御座いました。