2021年9月27日フジテレビ『ノンストップ 笠原将弘のおかず道場』で放送された「サツマイモのレモン煮の白和え」のレシピを詳しくご紹介します!
今回の「笠原の眼」!!
レモン煮を七変化させるべし!
教えてくれたのは、恵比寿の和食店「賛否両論」オーナーシェフ、笠原将弘さんです。
9月27日の放送で紹介された「サツマイモのレモン煮の白和え」のレシピを、速報でご紹介します。
※画像はノンストップから引用させていただいています。
ノンストップ 笠原将弘のおかず道場「サツマイモのレモン煮の白和え」作り方のレシピ(2021.9.27放送)
材料(作りやすい量)
まずは材料をご紹介いたします。
・サツマイモのレモン煮:適量
・豆腐:適量
・練りごま:適量
・うすくちしょうゆ、砂糖:少々
・生ハム:適量
・白ごま:適量
【サツマイモのレモン煮の材料】
・サツマイモ:中1本
・レモン:1/2個
・水:1リットル
・砂糖:300g
・うすくちしょうゆ:大2
作り方
- (サツマイモのレモン煮を作る) サツマイモは皮のまま1cm厚さの半月切りにして、水にさらしておく。
- 鍋に水、砂糖、しょうゆを入れて火にかけ、サツマイモを入れてひと煮立ちさせる。
- 弱火にして5~6分間煮たら、火を止めてそのまま冷ます。
- レモンの絞り汁を加えて、絞った実も中にいれたまま漬け込む。
- 味をふくませたら、サツマイモのレモン煮の完成。
- サツマイモのレモン煮につぶした豆腐、練りごまを和え、食べやすく切った生ハムを混ぜる。
- 器に盛り付け、白ごまをふって完成。
“この記事のまとめ”
本日の料理のポイントです!
ポイント
サツマイモは塩気のあるものと混ぜるとおいしい!
設楽統さん『うわ。おいしい!』『レモンの風味も良い』『デパ地下に売ってそう!』
笠原さんいわく『これを用意して、シャンパンをあけたら、おうちでパーティですよ』
他にもいろいろアレンジができます!
※画像はノンストップから引用させていただいています。
【スイートポテトサラダ】
・レモン煮をマッシュして、野菜やベーコンと合わせ、塩こしょうで味をととのえる。
【バニラアイス・レモン煮添え】
・バニラアイスに、マッシュしたレモン煮を添える。
その他にも、あんこにレモン煮を添えてもおいしいとのこと。
この「サツマイモのレモン煮」は冷蔵庫で4~5日保存できます。
いろいろアレンジして楽しんでみてはいかがでしょうか。
その他の『ノンストップ』レシピは、こちらからご覧いただけます。

「ノンストップ」
フジテレビ系列 平日朝9時50分~11時25分放送
生活情報番組
設楽統(バナナマン)
三上真奈(フジテレビアナウンサー)ほか
フジテレビ系列 平日朝9時50分~11時25分放送
生活情報番組
設楽統(バナナマン)
三上真奈(フジテレビアナウンサー)ほか
最後までお付き合いありがとうございました。