2021年10月21日フジテレビ『VS魂』で放送された「マッチング餃子」のレシピを詳しくご紹介します!
創作餃子対決!
斬新でおいしそうな餃子が作られました。
藤井流星さんが作った餃子。
使った食材3つは、「干しブドウ」「味噌」「バター」!
10月21日の放送で紹介された、「マッチング餃子」の作り方の速報です。
※画像はVS魂から引用させていただいています。
VS魂「マッチング餃子」の作り方 藤井流星さんのレシピ(2021.10.21放送)
材料(特大1個分)
まずは材料をご紹介いたします。
・干しブドウ:ひとつまみ
・味噌:小さじ1程度
・バター:10g程度
・餃子のあん:大1程度
・餃子の皮(特大):1枚
・油:適量
※餃子の皮は、直径15cmのジャンボ餃子の皮を使用します。
作り方
- ボウルに餃子のあん、干しブドウ、味噌、バターを入れてよく混ぜる。
- 餃子の皮に①をのせる。半分に折り、ヒダを作って餃子を包む。
- フライパンに油をひき、強火で約2分間焼いて皮に焼き色をつける。
- 焼き色がついたら、少量水を加えてフタをする。約6分間蒸し焼きにする。
- 火が通ったらフタを取り、水気が無くなるまで一気に焼き上げて火を止める。
- お皿盛り付けて完成。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
ポイント
バター多めで!
藤井流星さん、作って食べてみた感想です。
『バターが強く感じますね』『甘くて新しい』
餃子評論家 塚田亮一さん
『新しい餃子。バターの塩味と干しブドウが良いバランスでした』
『今までこんな餃子は食べたことが無い』
今回の餃子対決、この餃子(魂チーム)が勝利!!評価も高かったですよ。
ぜひレシピなど参考にして、みなさんも作ってみてください!
その他の『VS魂』レシピは、こちらからご覧いただけます。
最後までお付き合いありがとうございました。