2022年3月14日フジテレビ『ノンストップ 笠原将弘のおかず道場』で放送された「笠原流ニラ肉巻き」のレシピを詳しくご紹介します!
今回の「笠原流!料理のツボ」
コク深い肉巻きにすべし!
教えてくれたのは、恵比寿の和食店「賛否両論」オーナーシェフ、笠原将弘さんです。
3月14日の放送で紹介された「笠原流ニラ肉巻き」のレシピを、速報でご紹介します。
※画像はノンストップから引用させていただいています。
ノンストップ 笠原将弘のおかず道場「笠原流ニラ肉巻き」作り方のレシピ(2022.3.14放送)
材料(2人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・ニラ:1/2束
・豚バラ薄切り肉:200g
・粉チーズ:大2
・サラダ油:大1
【合わせ調味料】
・酒:大1
・みりん:大1
・しょうゆ:大1
・砂糖:大1/2
【特製おろし】
・大根:100g
・卵黄:1個分
・ラー油:小1/2
【つけあわせ】
・レモン:1/4個
作り方(調理時間:約15分)
- ニラはだいたい12cmの長さに切りそろえておく。2等分しておく。
- 豚バラ肉は4~5枚を少しずつずらして重ねておき、粉チーズをまぶす。ニラをのせて巻く。これを2つ作る。
- フライパンに油を熱し、巻き終わりを下にして転がしながら焼く。
- 全体に焼き色がついたら、フタをして2分ほど蒸し焼きにする。出てきた油はふき取っておく。
- 合わせ調味料を加えて煮絡め、水分が少なくなったら火を止める。2cmくらいの長さに食べやすく切る。
- お皿に盛りつけ、フライパンのたれをかける。大根おろしに卵黄、ラー油を加えて混ぜた特製おろしを添える。お好みでレモンのくし切りを添えて完成。
“この記事のまとめ”
本日の料理のポイントです。
笠原の極み!
粉チーズつなぎでコクうまにすべし!
笠原の極み!
ラー油を加えてアクセントをきかすべし!
今が旬のニラを使った肉巻き。ボリュームのあるおかずが完成しました。
スタジオで試食した感想です。
『おいしそう!黄色で春っぽいおろしですね』『うまい!噛めば噛むほどニラのうま味か出てくる』
『ラー油がピリっとしておいしい』『レモンをしぼるとまたおいしいですね~』
みなさん大絶賛でした!
ぜひみなさんもプロの味、ご家庭で味わってみてくださいね。
その他の『ノンストップ』レシピは、こちらからご覧いただけます。
「ノンストップ」
フジテレビ系列 平日朝9時50分~11時25分放送
生活情報番組
設楽統(バナナマン)
三上真奈(フジテレビアナウンサー)ほか
フジテレビ系列 平日朝9時50分~11時25分放送
生活情報番組
設楽統(バナナマン)
三上真奈(フジテレビアナウンサー)ほか
最後までお付き合いありがとうございました。