
2021年4月3日『満天☆青空レストラン』で紹介された「ハマグリの炊き込みご飯」のレシピ、誰か詳しく教えて~ッ!
“『満天☆青空レストラン』”は毎週土曜夜18時30分から放送、宮川大輔さんが日本全国の食材を求めて飛び回る、日テレの人気の料理番組ですよね。
2021年4月3日放送では、“熊本県熊本市の本ハマグリ!”が紹介されました。
熊本県の外海に生息するのが「チョウセンハマグリ」、内海に生息するのが「本ハマグリ」。
有明海には植物性プランクトンが塩によって運ばれ、ハマグリにとっては最高の環境!
熊本県は本ハマグリの出荷量が”日本一”だそうです。
今回のゲスト 今田耕司さんと一緒に、”本ハマグリ”のお料理をたくさん堪能されました♪
本記事では、地元の料理人 光田信悟さんオススメの食べ方“ハマグリの炊き込みご飯”の作り方をまとめましたので、是非ご家庭で試してみてくださいね。
『満天☆青空レストラン』ハマグリの炊き込みご飯のレシピ(2021年4月3日放送)
画像は『満天☆青空レストラン』から引用させていただいております。
材料(2人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・本ハマグリ:1,000g
・お米:3合
・タケノコ:160g
・だし昆布:3片
・三つ葉:適量
A:炊き込みご飯の出汁)
・本ハマグリ出汁:適量
・かつおだし:500CC適量
・酒:60CC
・醤油:大1
作り方(調理時間:約20分)
- 炊飯器に、お米と、(A)のだし汁を入れる。
- タケノコ、本ハマグリのむき身(殻なし)、本ハマグリ(殻付き)、昆布を入れる。
- 炊き上がったら、お茶椀によそって、三つ葉を乗せたら、完成
“この記事のまとめ”
ハマグリの栄養素
ハマグリは、グルタミン酸、タウリン、アラニン、グリシンなどアミノ酸の種類が豊富!
でした。
“ハマグリの炊き込みご飯”も、だし汁が効いてとっても美味しそうでした。
その他の『満天☆青空レストラン』レシピは、こちらからご覧いただけます。
最後までお付き合いありがとう御座いました。