KinKi Kidsのブンブブーン「水晶鶏そうめん」の作り方 料理研究家リュウジさんのレシピ(2021.8.28放送)

KinKi Kidsのブンブブーン
スポンサーリンク

2021年8月28日フジテレビ『KinKi Kidsのブンブブーン』で放送された「水晶鶏そうめん」のレシピを詳しくご紹介します!

夏の定番食「そうめん」の絶品レシピを紹介。
とっても簡単にできる、美味しいそうめん。

教えてくれたのは、パズリレシピで人気の料理研究家のリュウジさんです。

8月28日の放送で紹介された、「水晶鶏そうめん」の作り方の速報です。

水晶鶏そうめん
※画像はKinKi Kidsのブンブブーンから引用させていただいています。

KinKi Kidsのブンブブーン「水晶鶏そうめん」の作り方 料理研究家リュウジさんのレシピ(2021.8.28放送)

他にもこんなレシピが紹介されました!!

材料(1人分)

まずは材料をご紹介いたします。

・そうめん:100g

・鶏むね肉:100g

・しょう油:小1

・酒:小1

・かたくり粉:小2

・ラー油:適量

【タレの材料】

・長ねぎ:30g

・しょうが:5g

・鷹の爪:1本

・めんつゆ(3倍濃縮):大2

・砂糖:小1

・お酢:小1.5

・ごま油:小1

作り方(調理時間:約15分)

  1. 長ねぎ、しょうがはみじん切り。ボウルにタレの材料すべてを入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。
  2. 鶏むね肉はそぎ切りにしボウルに入れ、しょう油と酒をもみ込み、さらにかたくり粉を加えてもみ込む。
  3. 沸騰したお湯にそうめんと②の鶏肉を同時に入れ、1分30秒~2分間ほどゆでる。
  4. ゆであがったそうめんは氷水で冷やし、ザルに押し付けてしっかりと水気をしぼっておく。
  5. 冷えたそうめん、ゆでた鶏肉、冷やしたタレをまぜてしっかり混ぜる。
  6. 皿にもりつけ、ラー油を回しかけて完成。

“この記事のまとめ”

料理のポイントです!

ポイント

そうめんと鶏を同時にゆでる!

鶏むね肉をプルプルに仕上げた「水晶鶏」簡単にできました。

そうめんとこの鶏肉との相性がたまらない美味しさです。

料理研究家のリュウジさん、
『夏のダルさが全てぶっ飛ぶのでぜひ作ってください!』と言ってましたよ。

是非、みなさんもご家庭で作ってみてくださいね。

その他の『KinKi Kidsのブンブブーン』レシピは、こちらからご覧いただけます。

最後までお付き合いありがとうございました。