2021年8月28日フジテレビ『KinKi Kidsのブンブブーン』で放送された「豚しゃぶそうめん生春巻き」のレシピを詳しくご紹介します!
夏の定番食「そうめん」の絶品レシピを紹介。
ポン酢が決め手のさっぱり生春巻き。
教えてくれたのは、人気動画チャンネル、1人前食堂の料理愛好家 Maiさんです。
8月28日の放送で紹介された、「豚しゃぶそうめん生春巻き」の作り方の速報です。
※画像はKinKi Kidsのブンブブーンから引用させていただいています。
KinKi Kidsのブンブブーン「豚しゃぶそうめん生春巻き」の作り方 1人前食堂Maiさんのレシピ(2021.8.28放送)
他にもこんなレシピが紹介されました!!
材料(1人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・そうめん:80g
・豚しゃぶ肉:4枚
・きゅうり:1/2本
・みょうが:2本
・大葉:4枚
・生春巻き:2枚
【特製ダレ】
・ポン酢:大1
・ごま油:大1
・ラー油:お好みで
作り方(調理時間:約15分)
- きゅうり、みょうがはせん切りにしておく。
- 沸騰したお湯でそうめんをゆでたら、その残り湯で豚肉を1枚ずつゆでる。
- 生春巻きは水で戻し、きゅうり、みょうが、そうめん、豚肉、大葉をのせて巻く。
- 3等分に切り、皿に盛りつけたら完成。
- ポン酢、ラー油、ゴマ油を混ぜ合わせた特製ダレでめしあがれ。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
ポイント
そうめんをゆでたお湯で豚肉もゆでる!
エスニックなイメージの生春巻きですが、薬味や豚しゃぶを入れて和風テーストに仕上げました。
野菜はきゅうり以外にも、お好きなものを入れてアレンジ可能だそう。
野菜とお肉一緒に食べられる、大満足の一品です。
KinKi Kidsの堂本剛さん『おいし!おいしーね!』
堂本光一さん『うまい!思ったよりあっさりしてる』『さっき弁当2つ食べた俺でも、全然食える!』
ゲスト、お笑い芸に人の見取り図さん『めっちゃおいしくて、もうそうめんじゃない。春巻きですね』
スタジオで大絶賛でしたよ。
是非、みなさんも作ってみてくださいね。
その他の『KinKi Kidsのブンブブーン』レシピは、こちらからご覧いただけます。
最後までお付き合いありがとうございました。