2021年9月11日TBS『まるっと!サタデー ラクうま!朝ごはん』で放送された「さつまいものホットサラダ」のレシピを詳しくご紹介します!
旬の食材「さつまいも」
腸活&温活にピッタリ。ホットサラダのご紹介!です。
教えてくれたのは、食べチョク代表の秋元里奈さんです。
9月11日の放送で紹介された「さつまいものホットサラダ」の作り方の速報です。
※画像はまるっと!サタデーから引用させていただいています。
まるっと!サタデー ラクうま!朝ごはん「さつまいものホットサラダ」作り方のレシピ(2021.9.11放送)
材料(1人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・サニーレタス:3枚
・クルミ:5g
・レーズン:小1.5
・マヨネーズ小1.5
・レモン汁:小1強
・塩:適量
・パセリ:適量
【レモン煮の材料】
・さつまいも:75g
・レモン:1/4個
・砂糖:小2
・水:200ml
作り方(調理時間:約25分)
- さつまいもは良く洗い、皮のまま1cmの輪切りにする。5分間水につけてアクをぬく。
- レモンは薄くスライスする。クルミは砕いておく。サニーレタスはちぎっておく。
- 鍋に水、切ったさつまいもとレモン、砂糖、レモン汁を入れて15分間落としフタをして煮る。(中火~弱火)
- ボウルの中に、クルミ、レーズン、マヨネーズ、塩、レモンを入れてよく混ぜ、火の通ったさつまいもとレモンを加える。
- さっと混ぜ合わせたらレタスを加え、皿に盛りつける。
- パセリちらして完成。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
さつまいものレモン煮をサラダに!
秋元さんによると、さつまいもは食物繊維が豊富なので腸活にGood!
ホットサラダにすることで、体が温まる作用があります。
山形純菜アナウンサーが試食。
『とってもホクホク』『噛めば嚙むほどさつまいもの甘みがじゅわ~っと広がります』
『レモンの酸味も感じられる』
旬のさつまいも、レモン煮にして甘さがひきたちました。
「さつまいも」は
くぼみが浅く、ヒゲ根が少ないものがスジっぽくなくておいしい。
また、色が均一で、ずっしりと重量感のあるものが良いさつまいもです。
是非「さつまいものホットサラダ」ご家庭で作ってみてくださいね。
その他の『ラクうま!朝ごはん』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「まるっと!サタデー」
TBS系列 毎週土曜 朝5時30分~7時放送
情報・報道番組
駒田健吾・山形純菜(TBSアナウンサー)ほか
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。