2022年4月10日テレビ東京『男子ごはん』で放送された「うどん」のレシピを詳しくご紹介します!
春の定番祭り!
和風ダレを使った簡単定番3品!
基本の和風だれ+だし汁で作るおいしい一品。
教えてくれたのは、番組おなじみ、料理研究家の栗原心平さんです。
4月10日の放送で紹介された「うどん」のレシピを、速報でご紹介します。
※画像は男子ごはんから引用させていただいています。
男子ごはん「うどん」の作り方 栗原心平さんのレシピ (2022.4.10放送)
材料(1人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・ゆでうどん:1玉
・油揚げ:1枚
・生ワカメ:適量
・万能ネギ(小口切り):適量
【だし汁の材料】
・しょうゆ:大3
・みりん:大1.5
・酒:大1.5
・だし汁(かつお):600cc
作り方(調理時間:約8分)
- 鍋にだし汁を入れて強火にかける。沸騰したら、みりん、酒を加えてアルコールを飛ばす。火を少し弱めてしょうゆを加える。
- 油揚げは4等分に切り、①に加えて煮る。つゆが染みてきたらうどんを加えてひと煮立ちさせる。
- 器に盛りつけ、生ワカメ、ネギを散らして完成。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
SHIMPEI’S POINT
基本の黄金比率「しょうゆ2:酒1:みりん1」!
SHIMPEI’S POINT
うどんを入れたら煮立てない!
SHIMPEI’S POINT
生ワカメは煮ない方がおいしい!
基本の和風ダレ+だし汁で簡単おいしいうどんつゆが完成!
かつおだしを加えて優しい味わいに仕上がりました。
国分太一さん
『うまいねぇ。ほっとする味ですね』『黄金比だけど、だしの香りが良いですね』
『ド定番の味ですね』
とってもおいしそうでした。
ぜひみなさんもご家庭で作ってみてくださいね。
その他の『男子ごはん』レシピは、こちらからご覧いただけます。
「男子ごはん」
テレビ東京系列 日曜11時25分~11時55分放送
料理・バラエティ番組
国分太一
栗原心平(料理研究家)
テレビ東京系列 日曜11時25分~11時55分放送
料理・バラエティ番組
国分太一
栗原心平(料理研究家)
最後までお付き合いありがとうございました。