2022年4月24日テレビ東京『男子ごはん』で放送された「シーフードカレー」のレシピを詳しくご紹介します!
春の定番祭り!
冷凍シーフードミックスを使った簡単定番3品!
海鮮のだしで本格的なカレーソースができあがります。
教えてくれたのは、番組おなじみ、料理研究家の栗原心平さんです。
4月24日の放送で紹介された「シーフードカレー」のレシピを、速報でご紹介します。
※画像は男子ごはんから引用させていただいています。
男子ごはん「シーフードカレー」の作り方 栗原心平さんのレシピ (2022.4.24放送)
材料(2~3人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・冷凍シーフードミックス:150g
・たまねぎ:3/4個(150g)
・しめじ:1/2パック
・にんにくみじん切り:1片分
・チキンブイヨン(粉末):小1
・バター:10g
・カレー粉:小2
・ケチャップ:大1
・カレールウ:4~5片(60g)
・水:600cc
・福神漬け:適量
・らっきょう:適量
・温かいごはん:適量
作り方
- シーフードミックスはボウルに入れ、冷蔵庫で1日解凍する。(または常温で解凍してもよい) 解凍したら、具材と水分に分けておく。
- しめじは石づきをとり、小房に分ける。たまねぎは縦に薄切りにする。
- 鍋に水、ブイヨンを入れて沸騰させる。にんにく、たまねぎを加えて中火で6~7分煮込む。
- フライパンにバターを溶かし、しめじ、シーフードミックスの具材を炒める。バターが絡まったら火からおろしておく。
- 鍋の中のたまねぎがしんなりしたら、シーフードミックスから出た水分、カレールウを加えて混ぜる。トロミがつくまで煮込む。
- 炒めたシーフードミックスを鍋に加え、混ぜ合わせたら火を止める。
- お皿にごはんを盛りつけ、カレーをかける。福神漬け、らっきょうを添えて完成です。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
SHIMPEI’S POINT
シーフードミックスに火を通しすぎない!
シーフードミックスひとつで、お店のような本格的な味のカレーが完成!
国分太一さん
『やっぱりシーフードカレーって贅沢な感じがしますね。うまい』
『だしがすごくきいてます。だし汁も使うべきですね』
冷凍のシーフードミックス、いろんな料理に使っておいしくいただきたいですね。
ぜひご家庭でも「シーフードカレー」作ってみてくださいね。
その他の『男子ごはん』レシピは、こちらからご覧いただけます。

「男子ごはん」
テレビ東京系列 日曜11時25分~11時55分放送
料理・バラエティ番組
国分太一
栗原心平(料理研究家)
テレビ東京系列 日曜11時25分~11時55分放送
料理・バラエティ番組
国分太一
栗原心平(料理研究家)
最後までお付き合いありがとうございました。