2021年12月9日フジテレビ『ノンストップ ずん飯尾のワリカツ飯!』で放送された「食べてみないとわかんないそば」のレシピを詳しくご紹介します!
本日のワリカツ! ~おトクな割引生活~
サイコロを振って出た食材3つは、
「タマネギ」「トマト」「ココナッツミルク」。
そしてストックしている食材、 そば、調味料を使って調理します。
12月9日の放送、ずん飯尾さんが作った、「食べてみないとわかんないそば」の作り方の速報です。
※画像はノンストップから引用させていただいています。
ノンストップ ずん飯尾のワリカツ飯!「食べてみないとわかんないそば」作り方のレシピ(2021.12.9放送)
材料(1人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・たまねぎ:1/2個
・オリーブオイル:適量
・塩:適量
・トマト:1個
・ココナッツミルク:大1くらい
・そば:1玉(ゆでておく)
・めんつゆ:大2くらい
作り方(調理時間:約15分)
- たまねぎはみじん切りにする。つけダレのトッピング用に少量残しておく。トマトは粗みじん切りにする。
- フライパンにオリーブオイルをひき、たまねぎを炒める。色が変わってきたら塩をふる。
- さらにトマトを加えて煮込み、ココナッツミルクを加えて煮詰めていく。
- ミキサーに③を入れて攪拌してトロトロにして、鍋に移して火にかけ、めんつゆを入れて味をととのえる。
- ゆでて水切りしたそばをお皿に盛り付ける。つけダレの器に④を注ぎ、残しておいた玉ねぎをトッピングする。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
八王子ラーメンの刻みねぎをイメージ!
今回飯尾さんは、冷たいつけそばスタイルをチョイス。
和と洋が入り混じる斬新な一品が完成。果たしてお味はいかがでしょうか。
『はやる予感!おいしいですね』
『クリーミーなトマトソースです』
『たまねぎが甘みがあっておいしい。また、トッピングのたまねぎは食感が良い』
『最後にココナッツミルクの香りが広がって、合いますね』
めんつゆココナッツそば、スタジオで試食したところみなさん大絶賛でしたよ!
みなさんもぜひ、レシピを参考にして作ってみてくださいね。
その他の『ずん飯尾のワリカツ飯!』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「ノンストップ」
フジテレビ系列 平日朝9時50分~11時25分放送
生活情報番組
設楽統(バナナマン)
三上真奈(フジテレビアナウンサー)ほか
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。